記事 での「木版画」の検索結果 66件
千絵の海
葛飾北斎が描いた風景画のシリーズ「千絵の海」。
フランス国立図書館で発見された大変状態のいい千絵の海10図を完全復刻するという内容が年始にNHKで放映され大きな反響を呼びました。
..
タグ: 千絵の海 葛飾北斎 木版画 浮世絵 復刻
お扇子づくり その五
校長先生が筆置きを作ってくれました。
みんなが作業するときに絵具のついた筆が転がってしまわないようにです。
これで手元もスッキリ!
さーて。
いよいよ摺..
タグ: お扇子 木版画 ワークショップ
お扇子づくり その四
絵の具をのせて
ブラシを使って版木の上の絵の具を均一にします。
タグ: お扇子 ワークショップ 木版画
お扇子づくり その三
今回は取材の方がいらしてました。
みんなどことなく緊張した面持ち。
でも作業が始まってみると自然と板と絵に集中。
何名かは摺りに入ってきました。
色出しは大事なステ..
タグ: お扇子 ワークショップ 摺り 木版画
お扇子づくり その六
せんせーっ 摺れましたー!
って、試し摺りの紙なんですけどね。
でも、もうお扇子の片鱗が見えてきました。
がんばれがんばれ。
彫りが遅れてい..
タグ: お扇子 ワークショップ 木版画
石川県に行ってきます
石川県立伝統産業工芸館でぽちぶくろ展が開催されています。
高橋工房は9日、10日に行われるワークショップに行ってきます#58945;
木版画で摺った絵柄をぽち袋にしていただきます。
楽しい..
タグ: ぽち袋 木版画
謹賀新年
あけましておめでとうございます
先日彫っていた版木がこれ。「ウ」年にちなんだ言葉遊びです。
今年は作品をつくるぞウ!
タグ: 木版画 卯年 年賀状
来年の賀状作成中
卯年生まれの友達に、「あなたの干支の絵を作成中だからね」といったら、「楽しみにしてるわ、元日に着かなくても」といわれ、しょんぼりしてしまいました。私の賀状、元日に着いたためしがないのです。それはそ..
タグ: 年賀状 近眼 木版画
木版画でお扇子づくり その二
絵柄も決まり、どんどん彫っています
絵に集中して木に向き合うのです
タグ: ワークショップ お扇子 木版画
北斎漫画の栞 弓張る職人
弓を張る職人の絵が出来上がってきました。
高橋工房は新作たちで大にぎわいです。
伝統手摺木版画越前生漉奉書紙¥500(税別)お問い合わせは高橋工房まで。
タグ: 北斎漫画 木版画 栞
木版画でお扇子づくり その一
木版画でのお扇子づくりが始まりました。
今年で3回目を迎えるこの事業。今年は足立区の中学校が会場です。
10回ある講義の中で絵柄を描いて、彫って、摺って、お扇子に仕立て..
タグ: 木版画 お扇子 ワークショップ
北斎漫画のしおり 米俵
二つ目が摺り上がってきました。
米俵を担ぐ人足です。
見るからに重そうです。一俵はいったい何キロ程だったのでしょうか。
文献で最初に記載されている俵について..
タグ: 北斎漫画 木版画 栞
その他のサービスの検索結果: