記事 での「有料駐車場」の検索結果 114件
江戸川総合レクリエーション公園(なぎさ園)
富士公園からパークトレインに乗って隣のなぎさ公園へ向かう。パークトレインはフラワーガーデンから富士公園、なぎさ公園の江戸川総合レクリエーション公園内の3つの公園結んでいる。1回大人200円、子供100..
タグ: 有料駐車場 乗馬
江戸川総合レクリエーション公園(富士公園)
今日は遠出して江戸川区の総合レクリエーション公園まで出かけた。涼しくなってきたので汐入公園以来の大型遊具をめざした訪問だ。秋晴れの土曜日に渋滞する首都高を東京の端から端まで乗って葛西ICで降りる。葛西..
タグ: 有料駐車場 大型複合遊具 アスレチック バーベキュー
あらかわ遊園
前から行きたいと思っていたのだが、ついに「あらかわ遊園」に家族で出かけた。「遊園地」なので「公園」では無いのだが、特例。あらかわ遊園に行くには車やバスのほかは、都電荒川線に乗っていく。今回はJR大塚駅..
タグ: 遊水公園 駅近隣 有料駐車場
飛鳥山公園
桜の名所として有名な飛鳥山公園に電車に乗って行ってきました。事前に大きな遊具や遊水施設があると聞いていたので、しっかりと着替えを持って兄妹を連れて世田谷j区から電車を乗り継いで一時間かけてJR京浜東北..
タグ: 有料駐車場 大型複合遊具 遊水公園 駅近隣 地球儀
大森山動物園
東京近郊ではなく、かつ公園でもないが遊具に特筆する点があるのでとり上げる。大森山動物園(ミルヴェ)は秋田市立の動物園で、昭和48年にこの地に移転してきた。北海道旭川市の旭山動物園の成功の影響なのか、近..
タグ: 有料駐車場 動物園 大型複合遊具 ローラー滑り台
葛西臨海公園
いわずと知れた23区内最大の公園、葛西臨海公園に最近また行って来た。水族館に砂浜に、巨大観覧車といろんなものがたくさんなる公園だが、無いのは遊具のみ・・・・と思っていたが、見つけたので記事をリニューア..
タグ: バーベキュー 駅近隣 水族館 遊水公園 砂浜 有料駐車場
幕張海浜公園
幕張メッセでのイベントの帰りに小学二年生の息子のみをつれて訪問。体力も無いし、であいとかふれあいにはまったく興味ないのでまっすぐに「わんぱくひろば」にむかう。一応アクセスを書くと海浜幕張駅からはすぐ近..
タグ: ターザンロープ 砂浜 有料駐車場 駅近隣
城南島海浜公園
大森ふるさとの浜辺公園で味をしめて、またまた磯遊びに子供たちを連れて行く。今度はより外海に近い城南島海浜公園まで行く。しかも丁度お昼あたりが干潮であることを調べてから準備してゆく。行く方法は単純で環状..
タグ: 有料駐車場 砂浜 バーべキュー
平和島公園
大森ふるさとの浜辺公園の帰りにちょっと寄ってみた。場所的には平和島競艇場のはす向かいなのでメジャーな場所。15号線にも案内がある。駐車場も充分な広さがあるうえ24時間。さらに周辺にはたくさん駐車場があ..
タグ: 有料駐車場 バーベキュー 遊水公園
東扇島西公園
東扇島の反対側にある公園。道路標識にしつこいほど出ていたので情報無しで試しにいって見た。こっちにも広い有料駐車場がある。下りてみると広い芝生が広がっている。東公園と違ってこっちはのんびりした雰囲気だ。..
タグ: 海釣り 有料駐車場
東扇島東公園
今年のゴールデンウィークに潮干狩りのオープンがテレビで報道されで有名になった公園。もうそろそろ落ち着いただろうと、行ってみた。一番奥の駐車場に停めると目の前が砂浜「かわさきの浜」である。かつて川崎市の..
タグ: 有料駐車場 砂浜 バーベキュー
厚木中央公園
小田急本厚木駅から徒歩10分くらい、厚木市役所の前にある公園。公園の地下には市役所の駐車場(300円/1時間)がある。遊具があるところは公園の端、正確には隣接する寿町三丁目1号公園にある。公園は噴水広..
タグ: 有料駐車場 大型複合遊具