記事 での「映画」の検索結果 28,467件
森田芳光版「椿三十郎」ってどんな?
NHKで「椿三十郎」のリメイクのメーキングドキュメンタリーを観ました。
私は黒澤フリークなので当然「椿三十郎」も観てます。
が、カラーになろうが、織田裕二とトヨエツ連れてこようが、ハッキリ言っ..
タグ: デルス・ウザーラ 映画 邦画 黒澤明 森田芳光 三船敏郎 加山雄三 田中邦衛 織田裕二
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ三夜連続の放映ですね(^_^)
ご存じの通り、この三作目は西部劇なわけですが、西部劇の全盛は微妙に私よりちょっと前の世代なんですね。
ですから、西部劇..
タグ: 映画 洋画 バック・トゥ・ザ・フューチャー マイケル・J・フォックス
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ連夜の放送ですね。
劇場で観たときは、待ちに待ったという感じでものすごい期待感を持って鑑賞に入りました。
やった~、成功だ~、大団円でホッとしよう~と..
タグ: 映画 洋画 バック・トゥ・ザ・フューチャー マイケル・J・フォックス
バック・トゥ・ザ・フューチャー
NHKBSで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズが始まりました。
もし、仮に「好きな映画」ではなく「完璧な映画」は何か?と、問われたら、私はいの一番にこの映画を挙げます。
なぜなら、この..
タグ: 映画 洋画 バック・トゥ・ザ・フューチャー マイケル・J・フォックス
涙そうそう・・・おさげ?の長澤まさみ
最初に、ジャイアンツの谷のテーマ曲ですが、どうも「ロッキー・ザ・ファイナル」以前から現在の曲だったらしく、「ロッキー・ザ・ファイナル」からとったのではなく「ロッキー」からとったようです。
う~ん..
タグ: 映画 邦画 長澤まさみ ロッキー
ロッキー・ザ・ファイナル
「ロッキー」ファンにはたまらないと噂の「ロッキー・ザ・ファイナル」を観ました。
ちょうど昨日、巨人戦を観ているとき、谷(柔ちゃんの旦那さん)の登場テーマに、「ロッキー」で地元の若者が夜にたむろし..
タグ: 映画 洋画 若大将 ロッキー シルベスター・スタローン
永遠の若大将
BSで、「永遠の若大将」の再放送があったので観ました。
若大将(加山雄三)、スミちゃん(星由里子)、江口(運動部のマネージャー)の39年ぶりのそろい踏みがありました(^_^)
「エレキの若大将..
タグ: 映画 邦画 若大将 加山雄三 星由里子
皆既月食・・・電車男はどうやった?
今、月食が起こっています。
皆既月食だったんですが、現在は部分月食に移行しました。
全国的に曇り空で天気が悪く、一部地域しか見えないようですが、ここでははっきり見えます(^_^)
月を見上げ..
タグ: 電車男 映画 邦画
夜のピクニック・・・多部未華子って?
「山田太郎ものがたり」の多部未華子が気になって、ちょうどWOWOWで「夜のピクニック」が放映されたので観てみました。
話は、現在、高校時代がマイブームの私にとっては好きな話で、夜を徹してクラスメ..
タグ: 映画 邦画 多部未華子
ハワイの若大将
「大学の若大将」に続いて「ハワイの若大将」を観ました。
この作品も「エレキ・・・」以前の作品なので未見でした。
冒頭、「大学・・・」に比べてちょっと暗いかなぁ~と思いました。
体育系だからか..
タグ: 映画 邦画 若大将 加山雄三 星由里子 田中邦衛
潜水服は蝶の夢を見る/ジュリアン・シュナーベル
そんな訳で(どんな訳かはこちら、http://room7.blog.so-net.ne.jp/2008-03-10)、「潜水服は蝶の夢を見る」を見てきた。もちろん、「美人が多い」というのも大きな理..
タグ: 潜水服は蝶の夢を見る ジャン=ドミニク・ボービー ジュリアン・シュナーベル Le scaphandre et le papillon Julian Schnabel 映画
Vol.166 『ミスト(THE MIST)』そのラストに全ての者が言葉を失うだろう
スティーブン・キングの中篇小説 「THE MIST=霧」を初めて読んだのは、もう26,5年ほど昔のこと。
当時、この小説に対する日本の書評が芳しくなくて、「普通の出来」だとか「キング..
タグ: 映画 韓国と関係ない話