記事 での「昆虫」の検索結果 3,868件
第8回虫無視倶楽部撮影会 前半
9/27(土)、神奈川県立 四季の森公園にて、第8回目の虫無視倶楽部の撮影会が行われました。
写真の枚数が多いので、前後半に分けます。
集合写真は撮影会後半に撮ることが多いんですが、イ..
タグ: 虫無視倶楽部 撮影会 昆虫 ペンタックス党 K10D 秋 公園
南紀の海岸にて
南紀、周参見の海岸で見つけた花たち。
蔓荊 (はまごう)の花。砂地の浜を這うように伸びます。
これは何て花かな? 可愛い花でした。
アザミの花にクロマルハナバチ。
..
タグ: 海岸 秋 花 昆虫 写真
蓼科2. 御射鹿池で虫々
さて、農場(後で調べたら、八ヶ岳農場だった。遠い。)から、
今度こそ、ちゃんとナビに正しい情報を入れ、御射鹿池へ一路。
つ、着いた。
森の中に・・・・・
タグ: 昆虫 御射鹿池 蓼科
カマキリとオクラ(の食べすぎにはご注意!)
オクラの大きな葉っぱの上で何を狙うか保護色カマキリ。
そして、そのカマキリ達を狙ってか最近庭にはモズの姿が・・。完全モズワールドだった夏場の庭ですが、セミの鳴き声が例年より少なかったのは気のせいでし..
タグ: オクラ カマキリ 昆虫
羽化したばかりのセミがいました
カーテンに何故か
9月も中旬なのにセミです。ここ数日の妙な天候のせいでしょうか…
というかなんで家の中にいらっしゃるの(・∀・;??
図面や映像では見た事あるけど実際のは初めてです。
..
タグ: 羽化 夏 昆虫 アロマノカリス セミ
ツマグロヒョウモン
ついに捉えた!!
ツマグロヒョウモン
ちょっとオーバーですが、ず〜〜〜っと撮りたかったのです!
まずは♀
一心不乱にフサフジウツ..
タグ: 昆虫 ツマグロヒョウモン
オマエは何者!?
九月も半ばになり、朝顔の鉢もそろそろよれよれになってきた。
まだ、花は咲いているが…。
その、朝顔の残り少ない葉に、ある日妙な芋虫を発見した。
…なんか見た事あるけど…なんだろう…
育ち盛りの..
タグ: 青虫 昆虫
昆虫の「昆」
マメコガネ昆虫の「昆」とは「群れなすもの」の意味であるらしい。言われてみれば、群れなす種類が多いし、クモは単独行動ですね。上記のマメコガネは北米に渡り大被害をもたらした「ジャパニーズ・ビートル」として..
タグ: 昆虫 写真 マメコガネ シリアゲムシ カマキリ
蝉の抜け殻
公園で 木々の葉の裏に・・・
蝉の抜け殻
夏も 終わりだな
タグ: 夏 秋 蝉 セミ 昆虫 虫
野に花、花には蝶?
「わち山野草の森」にて。
ちょっくらPCから遠ざかります。お返事、訪問遅れることをお許し下さい。
本編です↓どうぞ
野に花、花に・・・ - カッパのロ..
タグ: 野草 昆虫 写真
秋の気配。・・・
 彼岸花 が咲きました。( またまた、夏みかんの木の下です。#59120;#59142; ) 訂正。・・・・・ 黄色い花は、ショウキスイセン( 鍾馗水仙 )という名前だそうです。..
タグ: ショウキスイセン 植物 花 彼岸花 ギボウシ 昆虫 蝶 ツマグロヒョウモン
安土城跡② 安土城考古博物館
共通券を買った関係で、車を駐車していた安土城考古博物館まで戻る。
途中、旧柳原学校校舎という建物があった。何でもあるところだ。
旧柳原学校校舎
建築年 明治9(1876)年
構 ..
タグ: 城 ミュージアム 日本100名城 昆虫