記事 での「市議会」の検索結果 215件
稲城市議会3月議会一般質問報告2~地域猫活動~
一般質問の報告の2回目は「地域猫活動」について報告します。
〇地域に暮らす住民と猫が共生できるまちづくりの支援について
(1)まちづくりとしての地域猫活動とその支援について
①TNR活動の定..
タグ: 市議会 稲城市 動物愛護 地域猫 日本共産党
稲城市議会3月議会一般質問報告1~介護保険と通学路の安全対策~
3月3日に稲城市議会3月議会で一般質問を行いました。今回は「介護労働者の処遇改善」「通学路の安全対策」「地域猫活動の推進」「南山区画整理の計画変更」「平尾近隣公園の安全対策」の5点について質問しまし..
タグ: 市議会 稲城市 日本共産党 介護保険 通学路
学童クラブの定員増について
1月31日に市議会福祉文教委員会が開かれ、行政報告が行われました。その中で、2022年4月からの学童クラブの定員増が市から報告されたのでご報告します。
〇学童クラブの受入定員の拡大について(緊..
タグ: 稲城市 子育て支援 学童クラブ 市議会
稲城市議会12月議会一般質問報告2~学童の待機児解消と保育園での感染防止について~
一般質問の報告の2回目は「学童クラブの待機児解消」と「保育園の感染防止対策」について報告します。
2.必要な人が利用できる学童クラブの定員増について
(1)稲城市の学童クラブの現状について
..
タグ: 稲城市 市議会 日本共産党 学童クラブ 保育園
稲城市議会12月議会一般質問報告1~介護保険制度~
12月1日に一般質問を行いました。今回も3回にわけてご報告します。
1回目の報告は「介護保険制度」についてです。
1.社会全体で高齢者の暮らしを支える介護保険制度の実現に向けて
(1)令和2..
タグ: 稲城市 市議会 介護保険
稲城市議会12月議会が始まります。
11月26日から、令和3年(2021年)稲城市議会第4回定例会(12月議会)が始まります。新型コロナ第6派に備えるための対策、子育て支援、まちづくりの課題などについて議論がされます。
また今議会..
タグ: 稲城市 市議会
稲城市議会9月議会一般質問報告3~介護保険の利用者負担軽減について~
市議会一般質問報告の3回目は、介護保険制度について報告します。
〇利用者負担の軽減によって、誰もが安心して利用できる介護保険制度に向けて
(1)「補足給付」の見直しによる大幅値上げについて
..
タグ: 稲城市 市議会 介護保険
稲城市議会6月議会が開会します。
6月10日から、令和3年(2021年)稲城市議会第2回定例会(6月議会)が始まります。今度の議会の注目のテーマとして、新型コロナワクチンについて多くの議員が質問をすることです。一般質問の登壇者18人..
タグ: 市議会 日本共産党 稲城市 新型コロナワクチン
稲城市議会臨時議会と新たな役職について
本日、稲城市議会臨時議会が開かれました。市長提案の補正予算(ひとり親世帯の特別給付金、キャッシュレス決済ポイント還元事業 等)と一緒に、新たな議会の役職や委員会の分担なども決まりました。会派構成も若..
タグ: 稲城市 市議会 議会人事
稲城市議会3月議会一般質問報告3~動物愛護と地域猫活動~
一般質問の3回目の報告は、私もボランティアとして関わっている動物愛護活動について報告します。
3.飼い主のいるペットにも、飼い主のいない地域猫にも優しいまちづくりに向けて
(1)ペットに対する..
タグ: 稲城市 市議会 動物愛護 地域猫 餌やり活動
稲城市議会3月議会一般質問報告2~生活保護制度について~
一般質問の2回目の報告は、生活保護制度について報告します。
2.安心して気軽に利用できる生活保護制度の実現に向けて
(1)新型コロナ禍での生活保護の利用状況について
①直近の受給者数と前年同..
タグ: 生活保護 扶養照会 日本共産党 市議会 稲城市
稲城市議会3月議会一般質問報告1~介護保険制度~
3月5日に稲城市議会一般質問を行いました。今回は「介護保険制度」「生活保護」「動物愛護」の3つのテーマで質問しましたので、それぞれ3回にわけて報告します。
1回目は介護保険制度について報告します..
タグ: 稲城市 市議会 介護保険 認知症対策
その他のサービスの検索結果: