タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  山梨県
記事 での「山梨県」の検索結果 685
駅129_都営大江戸線 練馬春日町駅_266
都営大江戸線 練馬春日町駅 スタンプ設置場所:改札内 図柄:愛染院、練馬大根碑 押印日:2012.9.15 ピンポイント天気予報では晴れマークなのにすっきりした青空が拝めま..
タグ: 都営大江戸線 練馬春日町駅 駅スタンプ 愛染院 練馬大根碑 山梨県 北杜市 実相寺 神代桜
駅128_都営大江戸線 光が丘駅_265
都営大江戸線 光が丘駅 スタンプ設置場所:改札内駅事務室前 図柄:光が丘公園、祭、光が丘車両基地 押印日:2012.9.15 今日は午前中は風が強く、洗濯物はよく乾..
タグ: 都営大江戸線 光が丘駅 駅スタンプ 光が丘公園 光が丘車両基地 実相寺 山梨県 北杜市 神代桜
駅127_JR 横浜駅_264
JR東日本 横浜駅 スタンプ設置場所:改札外駅長室 図柄:シーバス、みなとみらい地区、ベイブリッジ 押印日:2012.9.2 今日は晴れるかと思ったら、..
タグ: JR東日本 横浜駅 シーバス みなとみらい地区 ベイブリッジ 神代桜 実相寺 山梨県 北杜市
結氷少なめ2月の精進湖
ねことひかりものⅥ ] 09:37 03/02
2月初旬のこと。夜明けまでは晴れそうな予報だったので出掛けたのですが・・・雲多し!お約束ですな。これでも見えていた方。例年に比べて結氷がゆるい精進湖。道は走り易くて助かるけれど、やはり物足りないです。..
タグ: 山梨県 星景 富士山
長源寺(山梨県山梨市)
ぶらりんザムライ ] 02:33 11/21
山梨の甲府城を探索しに行った帰りに、前々から行ってみたかったお寺に向かった。 しかしナビ通り行くと、行き止まり・・・・どこだ? そのお寺はあっちと書かれた看板を見つけて、その方向へ行けど見..
タグ: 妖怪 山梨県
大泉寺(山梨県甲府市)
ぶらりんザムライ ] 01:24 11/24
蟹寺の長源寺に行く前に、武田信虎の菩提寺である大泉寺に立ち寄った。 比較的メジャー物件だったので、武田関連の寺社巡りでも後回しにしてました。 で、甲府城からすぐだろうと思ったら、ナビが車が通れ..
タグ: 武田家史跡巡り 大名墓/霊廟 山梨県
躑躅ヶ崎館跡/武田神社(山梨県甲府市)
ぶらりんザムライ ] 00:08 11/30
躑躅ヶ崎館跡・・・ 現在武田神社となっている場所は、戦国時代は武田氏館として甲斐の中心として機能していた場所である。 明治になって武田信玄を祀った武田神社が創建されてからは、 武家の城館とし..
タグ: 武田家史跡巡り 風林火山 武田信玄 山梨県
甲府駅前に佇む擬洋風建築 藤村記念館
ぶらりんザムライ ] 00:38 02/07
甲府駅前の広場に擬洋風の建物が建っている。 藤村記念館と呼ばれている、明治8年に建てられた睦沢学校校舎である。 当時の山梨県令であった藤村紫朗が擬洋風建築を奨励したことから..
タグ: 山梨県
冨士御室浅間神社 御朱印帳&御朱印/山梨県富士河口湖町
冨士御室浅間神社 御朱印帳  ■ 御朱印授与所社務所、初穂料:300円オリジナル御朱印帳あり、初穂料:1500円 冨士御室浅間神社 本宮 御朱印 冨士御室浅間神社 里宮 ..
タグ: 冨士御室浅間神社 御朱印帳 御朱印 本宮 里宮 武田家 富士河口湖町 山梨県 河口湖 流鏑馬
ローカル大会「第52回中部日本フィギュアスケート選手権大会(中日カップ)」2016年2月11日~14日/小瀬スポーツ公園(山梨県甲府市)
2015年2月19日(木)~22日(日)に山梨県甲府市・小瀬スポーツ公園アイスアリーナで、中部ブロックの各県スケート連盟共催のローカル大会「第52回中部日本フィギュアスケート選手権大会(中日カップ)」..
タグ: フィギュアスケート ローカル大会 中部ブロック 中部地方 山梨県
2015年は富士山麓で〆・・・②
ねことひかりものⅥ ] 11:15 01/12
富士山麓では一番良く訪れる精進湖。ここではいつも水鏡に出会えます♪冠雪少ない富士山。金星と火星とスピカそろそろ夜明けの時間それまでの冷え込みが一気に緩む朝日の暖かさ・・・じわ~っと。湖面も温泉のよう・..
タグ: 朝景 富士山 星景 山梨県
2015年は富士山麓で〆・・・④
ねことひかりものⅥ ] 15:46 01/14
山中湖にも年末のご挨拶に・・・相変わらず山中湖と相性悪し!wちょっと見えた!月夜の山中湖は色っぽい。朝もチラ魅せ♪夜にセクシービームを放った月も朝には大人しく・・・良いお年を!・・・って年末に記事UP..
タグ: 朝景 山梨県 星景 富士山
前のページへ 1 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 57 58 次のページへ