タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  山本 七平
記事 での「山本 七平」の検索結果 21
リーダーの絶対禁止事項
 さまざまなリーダー、それが一国の首相であれ、一企業のの社長であれ、また一部局の長であれ、決して行ってはならないことがあるであろう。いわば「リーダーの絶対禁止事項」である。もちろん、いままで述べたこと..
タグ: 山本 七平
世襲
 では、太宗は政務多忙で、子供の教育に無関心だったのであろうか。決してそうではない。彼は、「二代目」でうまくいかなくなることを知っていた。ここにも、反面教師煬帝があったであろう。従ってむしろ、一種の危..
タグ: 山本 七平
縁故
人間には縁故のいない者はいない。 そして、それへの扱いは、さまざまな影響を他に与える。「縁故者だから・・・・・」も、「縁故者でさえ・・・・」も、共にさまざまな問題を生じる。唐の時代は致し方がなかったが..
タグ: 山本 七平
フェラーリ要る?
人間が生きていくために絶対に必要なものを「必需」とすれば、それは驚くほど少なく、石田梅岩の言葉を平易になおせば「食は満腹すればよく、衣は寒暖に応ずればよく、家は雨露をしのげば足りる」はずである。もっと..
タグ: 山本 七平
敵国外患なき者は、国恒に亡ぶ
「貞観十五年、太宗、侍臣に謂(い)ひて曰く、天下を守ることを難(がた)きや易(やす)きや、と」(君道第一・第五章)。これに対して魏徴は「甚だ難し」と答えた。太宗がさらに、「賢者・能者に権限を委譲して政..
タグ: 山本 七平
人を知らざるを患えよ
一六 子曰わく、人の己れを知らざるを患( うれ )えず、人を知らざるを患えよ。 ~中略~ 先生がいわれた。 「 他人が自分を認めないのは問題ない。自分が他人を認めないほうが問題だ。」 学而篇 ..
タグ: 論語 孔子 山本 七平
指揮官は孤独だ
「指揮官は孤独だ」とパウエルは明言している。本章の土台となるのは、このシンプルな言葉だ。 話に耳を傾け、協力し合い、任務をゆだね、権限を与えた一日の終わり。それは、リーダーが重大な決断をきっぱり下すと..
タグ: コリン・パウエル 山本 七平
相手の感謝を期待するな
恩を施すものは、内に己を見ず、外に人を見ざれば、即ち斗粟( とぞく)も万鐘の恵みに当たるべし。 物を利する者は、己の施しを計り、人の報いを責(もと)むれば、百鎰( いつ)と雖( いえど)も一文の..
タグ: 洪自誠 菜根譚 デール・カーネギー 山本 七平 マルクス・アウレーリウス
嗜欲喜怒の情は、賢愚皆同じ
 人間は皆、似たようなものであり、そんなに差があるものではない。これは孔子の「有数無類」(人は教育によって善にも悪にもなるのであって、人間の種類に善・悪があるわけではない)以来の、中国の伝統的な考え方..
タグ: 山本 七平
和によって亡ぶ
人の意見は、一致しないのが普通である。そこでその是非を互いに論じ合うのは、本来、公事のためのはずである。ところがある者は自分の足らない所を隠し、その誤りを聞くのを嫌い、自分の意見に対してその是非を論ず..
タグ: 司馬 遼太郎 磯田 道史 山本 七平
六正・六邪
魏徴の定義する「六正・六邪」(論択官第七・第十章)を参照してみよう、まず「六正」の方から進もう。(一)きざしがまだ動かず、兆候もまた明確ではないのに、そこに明らかに存亡の危機を見て、それを未然に封じて..
タグ: 山本 七平
世論民主主義の国
 日本の組織では、それぞれの部門担当者の意向を無視した全体調整は、ほとんど不可能に近い。日本の全体を動かすのはトップの意向ではなく、共通の情報環境が生む「空気」、つまり支配的な集団が作り出す雰囲気であ..
タグ: 山本 七平 堺屋 太一 石田梅岩 白井 聡 安岡 正篤 シュヴァイツァー
前のページへ 1 2 次のページへ