志賀高原 光る尾根
志賀高原の紅葉は渋峠が有名だが私はこの名もない尾根が光る時間が一番好き^^↑ いきなりだけどBESTな時間帯(8:24)↓ 尾根が光りだす時刻(7:08) 段々と光が当たり始める!来た来た~..
タグ: 志賀高原 紅葉 尾根 朝日 渋峠 撮影 絶景
新緑のカラマツ、笹原の尾根を行く
6月6日。
朝から全くと言っていいほど雲が無い快晴!
道すがら、目指す山がくっきりと見えます。
思わず、車のアクセルを踏む足に力が入ります。
今回の山サイは、ブログ「今日も山で遊んでました..
タグ: MTB 山サイ トレイル 笹 尾根 アカヤシオ ダウンヒル
芦倉山・尾根を登る
芦倉山・尾根登る
2010/3/12
視界が広がり、奥美濃の山々を眺めながらの尾根を登る。
標高1200mへ。
☆ ☆
タグ: 芦倉山 尾根 積雪
県境尾根に行ってみる。
12月21日、友人Oさん=らうれるさんとともに、県境尾根を山サイしてきました。
Kダム駐車場にてらうれるさんと待ち合わせ。
そこから北上して野外活動センター入り口付近の公園駐車場にらうれるさん愛車..
タグ: MTB 山サイ 尾根 マウンテンバイク 県境 林道 トレイル シングルトラック
稜線
稜線とは、山の峰から峰を結ぶ線のことです。
稜線の中でも最も顕著な尾根の連なりを主稜線といいいます。
夕暮れ時や朝の稜線のシルエットはきれいです。
空と山との境、空と山が接する線なんて言い方..
タグ: 尾根