「食」満ちて、野に山に、元気百倍。
あんなこと、こんなこと「食」満ちて、野に山に、元気百倍。5.小学生の頃 1948~1953(S23-28)-② ●娯楽はラジオと蓄音機 小学校に入るとラジオの楽しさが分かるようになり、「二十の扉..
タグ: エッセー 自分史 戦後 昭和 教育 児童 小学生 イナゴ ハチの子
女の子とは遊ばない。それが男の心意気。
あんなこと、こんなこと 女の子とは遊ばない。それが男の心意気。 4.小学生の頃 1948~1953(S23~ 28)-① 昭和16年(1941)の早生まれが15年生まれといっしょに小学校に入学し..
タグ: 戦後 昭和 エッセー 自分史 教育 児童 小学生
昭和世代 いろいろ
昭和世代 いろいろ 昭和は1926年に始まって1989年までの64年間(実際は元年と昭和64年は1週間ずつしかなかったため、実質62年と2週間)。神武天皇(出ました!)以来、歴代でもっとも長かっ..
タグ: 戦後 昭和 エッセー 自分史 教育 児童 小学生