タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  寺社
記事 での「寺社」の検索結果 319
青葉まつり・・・お練の巻
京男雑記帳2 ] 04:29 06/16
ここは、東山七条にある真言宗智山派総本山智積院(ちしゃくいん)。 15日は、青葉まつりをしたはりました。 今年もご近所さんだから行ってみました。 青葉まつりは、真言宗の宗祖・..
タグ: 京都 寺社 行事
平安神宮の花菖蒲
京男雑記帳 ] 04:25 06/12
とうとう梅雨に突入。 しばらく鬱陶しい日々が続きます。 でも水不足は困るので適当に降って欲しい。 できれば夜の間に。 花菖蒲はいまが見頃。 本当は雨に濡れた花菖蒲や睡蓮がいいので..
タグ: 京都 寺社 季節 和菓子
平安神宮の花菖蒲
京男雑記帳2 ] 04:23 06/12
とうとう梅雨に突入。 しばらく鬱陶しい日々が続きます。 でも水不足は困るので適当に降って欲しい。 できれば夜の間に。 花菖蒲はいまが見頃。 本当は雨に濡れ..
タグ: 寺社 和菓子 京都
のんびり邪鬼さん
京男雑記帳2 ] 03:48 06/08
ここは、六角堂の境内。 邪鬼さんが気持ちよさそう。 いつも多聞天(たもんてん)さんや毘沙門天(びしゃもんてん)さんに踏まれていたり、 重い屋根を支えたりしている。 ジャッキの語源なんや..
タグ: 京都 寺社
京都のおへそ
京男雑記帳 ] 04:44 06/07
ここは、頂法寺。通称が六角堂。 通称の方が有名ですね。 京都人に頂法寺と聞いてもわからないだろうな。 金閣寺→北山鹿苑寺(ほくさんろくおんじ) 銀閣寺→東山慈照寺(とうざんじしょうじ)..
タグ: 京都 寺社
勾玉池の白睡蓮
京男雑記帳2 ] 03:05 05/25
梅宮大社の北神苑にある勾玉池。 いま、白い睡蓮が咲いている。 なんとも清楚な感じがしますね。 池の中ほどに、勾玉の形に区切ってある。 勾玉って、古代から「魔を避け、幸運を授..
タグ: 京都 寺社 睡蓮
勾玉池の白睡蓮
京男雑記帳 ] 03:07 05/25
梅宮大社の北神苑にある勾玉池。 いま、白い睡蓮が咲いている。 なんとも清楚な感じがしますね。 池の中ほどに、勾玉の形に区切ってある。 勾玉って、古代から「魔を避け、幸運を授かるもの..
タグ: 京都 睡蓮 寺社
新緑の力は癒しパワー
京男雑記帳 ] 05:24 05/24
いま、新緑がきれいに映える時期ですね。 自然の緑色には、癒しのパワーがある。 またいまも窓から入ってくるちょっと青臭い緑の香りはストレスを消す効果があるらしい。 この香りというのは大事で..
タグ: 寺社 京都 景色
残り眼福・・・梅宮大社の杜若
京男雑記帳2 ] 04:34 05/22
↑これは、菖蒲(あやめ)です。湿地以外のところに生えているのが特徴。 ここは、梅宮大社。 シーズン的には、いまオフかも。 もう少しすると花菖蒲の時期なんだろうな。 行った時は、まだ少し..
タグ: 京都 寺社 杜若
残り眼福・・・梅宮大社の杜若
京男雑記帳 ] 04:36 05/22
↑これは、菖蒲(あやめ)です。湿地以外のところに生えているのが特徴。 ここは、梅宮大社。 シーズン的には、いまオフかも。 もう少しすると花菖蒲の時期なんだろうな。 行った時は、まだ少し..
タグ: 寺社 京都 杜若
またげ石?
京男雑記帳2 ] 03:23 05/23
久々に右京区にある梅宮大社にいく。 杜若のシーズンが終わり、普通の日の境内は静かでした。 この神社は、日本最古の酒造り、子授けや安産の御利益で有名。 祭神は、酒造の祖神、酒解神(さけとけ..
タグ: 京都 寺社
またげ石?
京男雑記帳 ] 03:24 05/23
久々に右京区にある梅宮大社にいく。 杜若のシーズンが終わり、普通の日の境内は静かでした。 この神社は、日本最古の酒造り、子授けや安産の御利益で有名。 祭神は、酒造の祖神、酒解神(さけとけのかみ、..
タグ: 京都 寺社
前のページへ 1 2 16 17 18 19 20 21 22 23 24 26 27 次のページへ