記事 での「城」の検索結果 2,362件
ゴールコンダ城塞(Golconda Fort) ハイデラバード
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。もうすぐSSブログサービスが終了するということなので9年4ケ月前のインドの記事を再掲載させていただきました。Seesaaブログへの全記事の移動は1..
タグ: 城塞 城 ハイデラバード
お城にいこう その114
今日も静岡県からのお城紹介です。 ・駿府城 静岡市にある城跡です。徳川家康の晩年、居城だった場所です。天守閣は再建されていませんが、いくつかの建物が再建、公開されています。 再建され..
タグ: 日本 中部 城
お城にいこう その113
今日も引き続き愛知県近郊からのといいたいところですが、県境から離れてきているので、言い直して!?(^^;、静岡県からのお城紹介です。 ・小山城 静岡県吉田町にある戦国時代の城跡です。 能..
タグ: 城 街並み 寺院 日本 中部
お城にいこう その112
今日も引き続き愛知県近郊からのお城紹介です。 ・掛川城 1994年に木造で再建された天守閣で、今の木造再建ブーム?!を先取りするお城です。 山内一豊が城郭を整備したといわれています。 ..
タグ: 城 街並み 中部 日本
お城にいこう その111
今日も引き続き愛知県近郊からのお城紹介です。 ・浜松城 徳川家康の2番目の居城だった場所です。 1958年に再建された天守閣です。 地階には古井戸跡が残っています。 天守閣内..
タグ: 城 中部 日本 街並み
お城にいこう その110
今日も引き続き愛知県近郊からのお城紹介です。 ・岐阜城 織田信長の3番目の居城だった場所で、金華山山頂にあります。 看板が写っていない写真もありますが、一目でわかる方を載せます(^^) ..
タグ: 街並み 川 中部 日本 城
お城にいこう その109
今日も引き続き愛知県近郊からのお城紹介です。 ・岡崎城 徳川家康生誕の場所です。 1959年に再建された天守閣です。内部は資料館になっていますが、地階を除いて撮影禁止のため写真はありませ..
タグ: 城 日本 街並み 中部
お城にいこう その108
今日も愛知県近郊からのお城を紹介します。 ・清洲城 織田信長の最初の拠点だった場所です。 天守閣が建てられていますが、1989年に建てられた模擬天守です。中は展示室になっていますが、..
タグ: 城 中部 日本 街並み 川
お城にいこう その107
今日からは最近見に行っている愛知県近郊のお城を紹介していきます。 ・小牧城 織田信長の2番目の居城 小牧山に建つ小牧城です。 単なる山城と思われたのが、最近の調査で近代的な城郭を持っ..
タグ: 城 日本 中部 山 街並み
お城にいこう その106
今日は’15/2に行きました喜界島旅行からのお城紹介です。 ・平家森 喜界島にある要塞跡で、源平合戦 壇ノ浦の戦い後に平家の落ち武者が築いたとされている場所のようです。 少し小高い丘にあ..
タグ: 島 城 九州 日本
お城にいこう その105
今日は’15/2に行きました沖永良部島旅行からです。 ・後蘭孫八の城跡 沖永良部島の中央辺りの林の中に中世の城跡が残っています。 島の観光案内の地図を見ながら現地に向かったものの、林の中を獣..
タグ: 城 島 日本 九州
お城にいこう その104
今日も’15/2に行きました天草諸島の旅行からのお城紹介です。 ・本渡城 16世紀頃にあった城跡です。 江戸時代初期にあった島原の乱でも攻防があった城です。 現在は天草キリシタン館が建..
タグ: 城 日本 九州 博物館