記事 での「地平線」の検索結果 18件
開陽台
開陽台(かいようだい)は、北海道標津郡中標津町にある標高271mの小高い丘です。
周囲に視界を遮るものがなく、「緑のじゅうたん」とも表現されるような牧草地帯が一面に広がり、まさに「北海道に来た!」と..
タグ: 青空 地平線 牧場 草原 北海道 風景写真
やっぱり大きいかな?
東京の雨は大したことなく未明には晴れてきました。そんな中、大騒ぎしている〝スーパームーン〟は今年最接近とか? 早朝には西の空に少しモヤモヤしながら輝いていました。
露出、感度がいい加減なのはご容..
タグ: 2019年2月19日 スーパームーン 地平線 大きさ
星空情報2016年1月
三大流星群の一つ『しぶんぎ座流星群』が1月4日に極大を迎えます。
が、極大時刻は17時と日没時刻付近となる為、空はまだ明るいでしょう。
おまけにその時間では流星群の放射点が地平線の下にある..
タグ: 地平線 しぶんぎ座流星群 日没
Y君との思い出
中学3年の時に僕は、また転校を経験しました。
前にいた仙台の中学校は、校則も厳しくて
先生たちも生徒を叱るための「武器」をちらつかせる
まあ、今では考えられない話です。
僕が転校したと..
タグ: 転校 校則 武器 生徒会長 天文部 天文観測 遭遇 名物先生 地学 竹刀
【歌詞】誰かのために
誰かのために
肩に木の葉が舞い散るように
ひとりどこかへ歩いていこう
空が前より遠くに思えて
あなたに会いたくなりそうだから
視界の中に飛び込んでくるものは ..
タグ: 落ち葉 秋 地平線 メロデイー 誰かのために 詩 旅
2012年8月31日夕方の赤月!
即刻うpしようと思っていたのを忘れていたので今頃のうpです。地平線近くの月の伝説通り大きく消えます(謎) そして赤く見えるのは夕陽同様の原理ですね♪
忙しかったのでコンデジ(F600EXR)の最..
タグ: 赤い月 2012年8月31日 地平線
スーパームーン…
世界各地で見ることができたらしい。
何だろうね。
この スーパームーン !
昔から…
よく言われてるのが、
月の出始めた頃の(地平線近くにある)月が
一番大..
タグ: 地平線 現象 supermoon スーパームーン 地球 月 金環日食 突風 竜巻
地平線を望む
主のいないバイクたち。ひっそりと佇んでいましたが、そのハンドルの向きから、バイクたちが地平線を眺めているように見えました。
タグ: 北海道 風景 道東 秋 旅行 地平線 バイク
ワイン城屋上より
2006年7月に撮影したものです。
十勝平野と地平線。
雲多めですが、晴れてて気持ちよかったなぁ。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 夏 空 雲 地平線
611の丘 オホーツク海方面
2006年7月に撮影したものです。
こちらは海の方を見たところ。
手前の畑(麦?)は風にそよいでまるで波のよう。 これがまた綺麗でした。
ちなみにこの写真は2枚の写真をつなげてワイドにしてみました。
..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 夏 空 雲 青 緑 地平線
611の丘 斜里市街方向
2006年7月に撮影したものです。
斜里から国道334号線をウトロ方面へ進み、334号が左に大きく曲がるところを曲がらず直進。坂道を終点まで登った場所。
某巨大掲示板で紹介され、一部で「611の丘」と..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 夏 空 雲 青 緑 地平線