タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  四国八十八箇所
記事 での「四国八十八箇所」の検索結果 42
四国八十八箇所 #05 (修行:高知1)
おいしいゴハン ] 23:00 04/25
  <最御崎寺 (24番札所)> 3月の上旬、四国八十八箇所を車で巡った「クルマお遍路さん」の続きです。   3日目は朝から雨でした。東京でも雪が降り、全国的に大荒れだった..
タグ: 高知 四国八十八箇所 お遍路 フレンチ
四国八十八箇所 #04 (発心:徳島4) 
おいしいゴハン ] 01:00 04/24
  3月の上旬、四国八十八箇所を車で巡った「クルマお遍路さん」の続きです。 上の写真は、2日目のスタートになった22番札所の平等寺です。 徳島市内から約30km。ホテルを6時半こ..
タグ: 四国八十八箇所 徳島 お遍路 四国
四国八十八箇所 #03 (発心:徳島3)
おいしいゴハン ] 01:00 04/22
  3月の上旬、四国八十八箇所を車で巡った「クルマお遍路さん」の続きです。 上の写真は、6番札所の安楽寺です。この日はよく晴れました。巡礼中は、雨や寒さの苦労も修行といいますが、や..
タグ: 徳島 ラーメン お遍路 四国八十八箇所
四国八十八箇所 #02 (発心:徳島2)
おいしいゴハン ] 23:00 04/19
  3月の上旬、四国八十八箇所を車で巡った「クルマお遍路さん」の続きです。 2日目はいよいよ札所巡りを本格的に開始!! 22番の平等寺から始め、次が21番の太龍寺。次は20番の鶴..
タグ: お遍路 徳島 四国八十八箇所 寿司
四国八十八箇所 #01 (発心:徳島1)
おいしいゴハン ] 17:00 04/18
    3月の上旬、四国八十八箇所を車で巡る、「クルマお遍路さん」になりました。 休みは1週間とったけど、四国八十八箇所1周は約1,200kmもあるらしく、東京から行って1週間で..
タグ: 四国八十八箇所 徳島 札所 洋食
真言宗 石手寺②
Light River ] 12:00 04/14
マントラ洞窟?というのがあります。 100円程度の志が要ります。 「マントラ」とは 真言 ですが よくわかりませんね
タグ: 愛媛県 松山市 四国八十八箇所
真言宗 土佐国分寺
Light River ] 12:00 03/30
高知へ移動し始めたら4時過ぎてしまいました。 時間的に行ける所がなさそうだったので、途中で降りて国分寺へ 仁王像は山内家寄進のものとか
タグ: 四国八十八箇所 南国市 山内 マンホール 高知県 長宗我部
屋島① 真言宗御室派 屋島寺
Light River ] 08:25 03/22
15:30過ぎ。屋島へ向かいます。 交通手段は車で有料道路610円(往復)。あとはバスが1便/hあるみたい。 JR or 琴電駅前から出てるみたいで100円らしいのでお徳かも。 ロープウェイはつ..
タグ: 香川県 高松市 真言宗 四国八十八箇所 古戦場 源平合戦
高野山真言宗 極楽寺
Light River ] 22:33 03/05
一番札所霊山寺からそんなに離れてないです。三番札所も比較的近いです。
タグ: 鳴門市 御朱印 真言宗 四国八十八箇所 御影札 徳島県
高野山真言宗 霊山寺
Light River ] 15:27 03/05
途中で寄った道の駅「第九の里」の横にあった建物 「鳴門市ドイツ館」とか さくっと昼飯もすませて 周囲にはドイツ村とかドイツ兵の墓とかあるようです。  詳しく調べることもなく霊山寺へ(笑)
タグ: 鳴門市 徳島県 四国八十八箇所 御朱印 御影札 真言宗
第76番;金倉寺
痕跡 徒に・・・ ] 00:06 09/10
道隆寺をあとに、自転車でのほほんと南下。4キロくらいですか。とはいえ暑い。。。道隆寺に続きまたしても裏から入ってしまった。こちらが正門ですな。    遂にあまり見たくないものを見てしまった。左の写真。..
タグ: 四国八十八箇所 四国八十八ヶ所 霊場
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ

最近チェックしたタグ