タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  和田竜
記事 での「和田竜」の検索結果 84
読書感想:早見和真「ひゃくはち」 和田竜「のぼうの城」*ネタバレあり
さくらもちモチ ] 16:44 09/04
図書館で借りた本の記録と感想です。 自分用の覚え書きも兼ねています。 今回は話題のベストセラー二冊です。 流行に乗ってみて 「話題になってるから」という理由で借りてみました。 ・早見和真..
タグ: 考察 和田竜 のぼうの城 レビュー 早見和真 感想 書籍 小説 ひゃくはち
小太郎の左腕【最近の戦国時代小説の傾向】
戦国ネタブログ ] 02:57 12/20
あ~、完全に風邪をひいてしまいました。。急に寒くなってきましたので、皆さんも気をつけてくださいね。 さて、今日は和田竜の3作目「小太郎の左腕」を御紹介します。 一作目の「のぼうの城」は史実に基..
タグ: 和田竜 小太郎の左腕 林半右衛門 小太郎
『小太郎の左腕』
日々、平映凡本 ] 22:30 12/10
【読了】 小太郎の左腕作者: 和田 竜出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/10/28メディア: 単行本  この物語の主人公は小太郎ではなく半右衛門です。あくまで小太郎はちょっとしたスパイスっ..
タグ: 和田竜
『のぼうの城』 - 和田竜
'S Wonderful ] 23:52 11/24
ちょっと前にP店長のおすすめで読んでいたのがこの本。 この次に出た作品を先に読んでいて、そっちがイマイチだったので、最初はどうかと思ったのだけど、読みすすんでいくうちにどんどん面白くなりました。ほろ..
タグ: 和田竜
雷神の筒
戦国ネタブログ ] 00:15 10/21
今回は山本兼一の「雷神の筒」です。 http://books.shueisha.co.jp/tameshiyomi/4-08-775369-7.html 山本兼一は「のぼうの城」の和田竜ととも..
タグ: 橋本一巴 織田信長 山本兼一 雷神の筒 直木賞候補 のぼうの城 和田竜
『のぼうの城』(和田竜,小学館,2007.12.03)
蔵のある街から ] 21:51 10/02
新聞の書評欄での評判が気になり、読んでみた。 作者の和田竜は1969年12月、大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。 私の読んだ本は第六刷。売れているらしい。 確かに、一気に2時間かけて読み切..
タグ: 和田竜 のぼうの城 石田三成
積読解消週間。
日々、平映凡本 ] 23:11 10/15
 諸事情で貸出期間が3週間に延びてた図書館本。3週間もあるじゃんとか余裕ぶっこいてたら、えらいこっちゃ#59142; 積読+返却日迫ってるじゃん(-_-;) ってなワケで、せっかくノせられて(ノって..
タグ: 和田竜
和田竜の「忍びの国」
blackpenguin's bar ] 12:16 08/28
「のぼうの城」の作者の第二弾。今度は伊賀の忍者とその隣に位置する伊勢を治める北畠信雄(織田信長の次男)との争いの物語です。この人の作品は、主人公はもとより脇役たちがいい。それぞれのキャラがきちんと立っ..
タグ: 和田竜 忍びの国 のぼうの城 伊賀忍者 織田信長 織田信雄
超人忍者の葛藤:忍びの国
本読みの記録 ] 20:26 08/22
忍びの国作者: 和田 竜出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/05メディア: 単行本 山田風太郎ばりの超人忍者&超人武士が入り乱れる時代小説。 山田風太郎がエンタテイメント要素..
タグ: 戦国時代 ☆☆☆ 和田竜
忍びの国
戦国ネタブログ ] 03:34 07/13
「のぼうの城」に続いて和田竜の第2作「忍びの国」の書評です。 なんか、このブログは「歴史街道」と「和田竜」で成り立っているような気も。。 http://www.shinchosha.co.jp/b..
タグ: 織田信雄 和田竜 忍びの国
和田竜の「のぼうの城」
blackpenguin's bar ] 13:08 07/11
のぼうの城作者: 和田 竜出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/11/28メディア: 単行本噂には聞いていましたが、おもしろい本でしたねぇ。一気に読んでしまいました。豊臣秀吉の北条攻めのさな..
タグ: 和田竜 のぼうの城 のぼう 成田長親 石田三成
その男にあるもの ―和田竜「のぼうの城」―
どうでもいい話なのですが、先日まで、TVで見るたびにひっかかる表現をするCMを見かけて、やたら気になっておりました。何かと申しますと、綾瀬はるか、いう方(有名なんでしょうけれども、私、芸能人詳しくない..
タグ: 和田竜 のぼうの城 成田長親
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ

最近チェックしたタグ