タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  古代城柵
記事 での「古代城柵」の検索結果 9
黒澤尻柵(岩手県北上市)
春の夜の夢 ] 02:00 12/18
←周囲の空堀と切岸  黒澤尻柵は、平安時代に俘囚の長安倍氏が築いた城柵である。安倍氏は北上川沿いや重要な地に城柵を築き、一族を置いて地域支配の拠点としていた。黒澤尻柵には、安倍頼時の5男正任が置かれ..
タグ: 中世平城 古代城柵 奥州安倍氏12柵
衣川城館群(岩手県奥州市)
春の夜の夢 ] 02:00 12/06
 奥州藤原氏の首府として繁栄した平泉から衣川を越えて北側に広がる平地には、安倍氏時代から奥州藤原氏時代に築かれた城館群がある。新型コロナ第5波の猛威が収まってきたのを見計らって訪問した。 <接待..
タグ: 古代城柵 奥州安倍氏12柵
城生柵(宮城県加美町)
春の夜の夢 ] 02:00 01/17
←築地塀跡  城生柵は、奈良~平安時代にこの地に築かれた古代城柵である。昭和52年から発掘調査が行われた結果、奈良時代中期頃には既に造営され、平安時代まで続いた城柵であることが判明している。東北の城..
タグ: 古代城柵
宮沢遺跡 外郭遺構(宮城県大崎市)
春の夜の夢 ] 02:00 03/05
←北西部の三重空堀の一部  古代城柵跡である宮沢遺跡については、以前に東北自動車道沿いにある中心部の遺構を訪城したが、その後調べたところ、かなり離れた部分の外郭線にも遺構が現存していることがわかった..
タグ: 古代城柵
糠塚城(宮城県石巻市)
春の夜の夢 ] 02:00 05/23
←土塁を伴った腰曲輪  糠塚城は、葛西氏の家臣須藤勘解由左衛門の居城と伝えられている。須藤氏は、北上川下流域一帯を支配した山内首藤氏の一族とされるが、詳細は不明。糠塚城の歴史も不明点が多いが、唯一歴..
タグ: 中世平山城 古代城柵
宮沢遺跡(宮城県大崎市)
春の夜の夢 ] 02:00 01/01
←中腹の築地と堀  宮沢遺跡は、東北自動車道建設に伴う発掘調査で新たに発見された大規模な古代城柵である。発掘遺物の分析などから奈良時代には存在していたと推測されており、律令国家が東北地方経営のため築..
タグ: 古代城柵
徳丹城(岩手県矢巾町)
春の夜の夢 ] 01:59 01/29
←外郭西側の柵列・櫓台跡  徳丹城は、古代律令国家の城柵跡である。812年、時の征夷将軍文室綿麻呂によって築かれた、律令制最後の城柵と言われている。当初、征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷征討後に志波城を..
タグ: 古代城柵
志波城(岩手県盛岡市)
春の夜の夢 ] 00:40 01/28
←志波城の広大な外郭  志波城は、古代の城柵である。京の朝廷より派遣された征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷を征討し、803年に北上川と雫石川合流地近くに志波城を造営した。志波城には政庁が置かれ、陸奥国最..
タグ: 古代城柵
城輪柵(山形県酒田市)
春の夜の夢 ] 01:34 12/20
 城輪柵は古代の律令制下における政庁跡である。出羽の国府跡というのが有力な説である。私の住む栃木県内にある下野国庁跡などと同様の構成を持った政庁跡で、周囲に堀や土塁などの防御施設を持たず、ただの野..
タグ: 古代城柵