記事 での「中国」の検索結果 11,644件
口では、人命第一と言いながら
現地では、色々起こっているみたいだね。
社会不安増大に神経ピリピリ 「宣伝部」の男、取材“妨害”
5月25日21時43分配信 産経新聞
【羅江県(中国四川省徳陽市)=野口東秀】中国・四川大..
タグ: 中国
本心はどうなんだろうか
これが、心からの謝意なら嬉しいのだが、今までの彼らの日本への言動を知っているだけに、嬉しくないね。中国が、日本に殊更に謝意を示していることは、今、中国に味方してくれる国の代表格が、親中派が政権の中心に..
タグ: 中国
援助はすべきだ。だが
中国にむかつくことは数あるが、それは措いておいて。
やっぱり、援助をしてやらなくてはね。
ただ、何点か言わせて貰おうか。
まず、中国が、当初、国際救助隊等を拒んでいたのは、結局、「中国の被害..
タグ: 中国
カエルは気付いていたのか
自然災害の前兆として、動物等が、異常な鳴き声を挙げたり、大挙して移動したりする現象が確認されている。動物は、自然現象に敏感なのだろう。災害ではないが、雨が近くなると、ツバメは低空飛行したりすると言われ..
タグ: 中国
リーダーの資質
地震の後、温家宝首相が、被災地にすぐ入った。
誰かも書いていたが、災害が起こった時、中国の指導者層は、迅速に被害地に入る。その対応は、日本に比べても、非常に早い感じがする。もちろん、政治的パフォーマ..
タグ: 中国
賛成しかねる
日本を散々貶しておきながら、都合が悪くなった時に、「助けてくれ」って、虫がよすぎる。
中国が自衛隊派遣要請=政府検討へ-四川大地震支援(時事通信社 - 05月28日 15:01)
中国の四川..
タグ: 中国
なめんな、馬鹿
結局、こうなりました。
最初っから、要請すんな、馬鹿。
国内世論見極め、見送り判断=自衛隊機に拒否反応か-中国
5月30日21時0分配信 時事通信
【北京30日時事】宮本雄二駐中国大使は..
タグ: 中国
中国銀行
2009年12月7日、中国のネット掲示板に
「驚愕!重慶医科大の女子大生、人体標本をおもちゃに」と題した
書き込みが登場、各大手ネット掲示板に転載され注目を集めたそうです。
中国銀行がいま一..
タグ: 女子大生 重慶 中国
援助し損
日本は永遠の敵でないと、困る訳だ。この国は、やっぱり信用できない。
被害拡大、ご自由に。
<四川大地震>「感謝しても歴史忘れるな」異例の「日本ブーム」に“待った”―新華社報道
6月4日12時..
タグ: 中国
榛葉防衛副大臣が湾岸で核を熱弁
12日、バーレーンのマナマで開催されている第6回IISS中東安全保障会議(マナマ・ダイアログ)第3セッション(核の力、エネルギーと安全保障)でスピーカーとして登場した榛葉防衛副大臣が、「核廃絶に向けた..
タグ: 榛葉賀津他 榛葉防衛副大臣 マナマ・ダイアログ IISS 中東安全保障会議 サウジ クウェート バーレーン カタル UAE
【チベットの旅】ポタラ宮の今@ラサ
チベットの象徴でもあり、世界遺産にも登録されている
ラサのポタラ宮。
現在はインドに亡命しているダライ・ラマがここに暮らし、
政治と宗教の中心として重要な役割を担った宮殿でした。..
タグ: 旅行 アジア 中国 海外旅行 チベット ラサ 世界遺産
世界遺産 その31
今日の世界遺産はマカオからです。・マカオ歴史地区セナド広場と仁慈堂聖ポール天主堂跡マカオには香港からフェリーで入りました。フェリーターミナルから中心部へは歩いても何とかなる距離です。
タグ: 世界遺産 中国 マカオ 島 文化遺産