記事 での「一人旅」の検索結果 1,503件
京都下鴨神社で紅葉散策
先週、有給使って京都に紅葉見に行ってきました~
本当は11月末に行きたかったんだけど、お天気の良い日とお休みが取れる日とが合わず気付けば12月。
行きたかった圓光寺&詩仙堂は遅すぎて散紅葉さえ微妙..
タグ: 一人旅 下鴨神社 日帰り旅 京都
瀬戸芸2019秋~粟島その4&まとめ
歩いて10分ほどでとっても綺麗な浜辺に到着しました~
西浜海岸という場所で夏場は海水浴もできるそう。
こちらにあるのが日比野克彦氏による「Re-ing-A」(レインガ)という作品。
海の..
タグ: 粟島 日帰り旅 一人旅 香川 瀬戸芸 瀬戸内国際芸術祭
瀬戸芸2019秋~粟島その3
続いて旧粟島幼稚園の建物を使った「思考の輪郭」という作品へ。
難解で良くわらかないけど、これぞ現代アートって雰囲気を醸し出してたよ。
それから今度は旧粟島小学校へ。
こちら2014年..
タグ: 瀬戸芸 日帰り旅 瀬戸内国際芸術祭 一人旅 粟島 香川
桜散歩その3
桜散歩最後は滋賀編。
まずは三井寺。
夜のライトアップ時は無料で入れるってことで。
でも着いたのは夕方、寒かったので完全に暗くなる前に退散してしまいライトアップはそんなに楽しめなかった。
..
タグ: 一人旅 日帰り旅 滋賀
桜散歩その2
嵐山からバスで20分ほどで大覚寺へ到着。
ますは大沢池の周りをぐるっと回ってみる。
池の周りに桜がずらっと植えられてて綺麗です。
嵐山と違ってここは人も少ないしのんびり桜鑑賞しながら散歩でき..
タグ: 日帰り旅 京都 一人旅
桜散歩その1
先週、京都&地元滋賀の桜の風景を見に&写真撮りにぶらぶら散策してきました。
まずは蹴上駅からすぐのところにあるインクラインへ。
ここは昔琵琶湖からの船を運ぶために作られた線路跡で、線路沿い..
タグ: 京都 日帰り旅 一人旅
瀬戸芸2019秋~粟島その2
粟島でひときわ目を引く淡いグリーンの洋館が「粟島海洋記念館」です。
元々は海員養成学校だったそう。
なので今は船舶機器や模型などの資料が展示されています。
そしてこちらも瀬戸芸の会場..
タグ: 一人旅 香川 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸芸 粟島 日帰り旅
瀬戸芸2019秋~粟島その1
粟島に初上陸。
粟島は香川県三豊市に属している、スクリューのような形をした島です。
こちらの瀬戸芸作品はほとんど港周辺に固まってるので徒歩で回れるよ。
まずは瀬戸芸作品じゃないけど港にい..
タグ: 香川 粟島 日帰り旅 旅行 一人旅 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸芸
旅が教えてくれる3つのメリット
旅が教えてくれる3つのメリット
旅は日常のあたりまえで固まった脳みそをほぐして柔らかくしてくれます。
いつでも柔軟で新鮮な思考でいたいですよね。
以下に3つのメリットを紹介し..
タグ: 旅 京都 一人旅 出会い メリット
瀬戸芸2019秋~本島その2
粟島行の船の時間まで30分ちょっと、少しだけ瀬戸芸作品を見て回ります。
まずは浜辺にある「そらあみ」へ。
海の上でふんわり揺れるカラフルな漁網。
青い空にめっちゃ映えて素敵だった。
..
タグ: 日帰り旅 一人旅 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸芸 香川 本島
瀬戸芸2019秋~本島その1
瀬戸芸第三弾、秋会期は日帰りで西の島4つのうち2つを巡ってきました。
10月初めの天気の良い平日を選んで決行。
当初は前回行った本島のみをゆっくり回ろうと思ってたんだけど、直前になって粟島が気にな..
タグ: 香川 本島 日帰り旅 一人旅 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸芸
瀬戸芸2019夏~男木島その3&まとめ
瀬戸芸開催中だけオープンしている「ドリームカフェ」へ。
見晴らしの良い庭から海を眺めながら"柚子スカッシュ"を頂きます♪
やっぱ暑いときには炭酸だよね~のど乾いてたから一気に飲んじゃった。..
タグ: 旅行 一人旅 香川 瀬戸芸 瀬戸内国際芸術祭 高松 男木島