タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ロッパ
記事 での「ロッパ」の検索結果 16
【西条昇の軽演劇コレクション】浅草・常盤座と新宿第一劇場の「笑の王国」のパンフレット
カジノフオーリー以来、浅草のレヴューにおいて一人勝ち状態にあったエノケンの前に強力なライバルとして立ちはだかってきたのが古川緑波(ロッパ)であった。 そのロッパが台頭するキッカケとなったのが、昭和8..
タグ: 浅草 ロッパ エノケン 笑の王国 常盤座 清川虹子 菊田一夫 東宝 松竹 三益愛子
【西条昇の軽演劇コレクション】浅草・玉木座、プペダンサント(エノケン出演)のパンフレット
昭和5年10月に旗揚げ僅か二ヶ月で新カジノフオーリーを解散に追い込まれたエノケン(榎本健一)は、同年11月1日に浅草・玉木座で旗揚げした「プペダンサント」に参加する。 ここでのエノケンはジャズ歌手の..
タグ: ロッパ エノケン 菊田一夫 サトウハチロー 浅草 軽演劇 喜劇 レヴュー 宝塚 東宝
【西条昇の軽演劇コレクション】古川緑波(ロッパ)一座公演の観劇記念似顔絵スタンプ
ロッパにとって全盛期と言える戦前の東宝古川緑波一座の公演パンフレットについては前回紹介したが、今回は同時期の観劇記念似顔絵スタンプについて少し。 ロッパが公演中の有楽座や宝塚中劇場のロビーでは、観劇..
タグ: ロッパ 軽演劇 喜劇 コメディアン 宝塚 東宝 浅草 コレクション 西条昇 大衆芸能研究
【西条昇の軽演劇コレクション】浅草百万弗劇場のパンフレット
戦前の浅草の<インチキ・レヴュー>や<軽演劇>の流れを汲む人たちは、戦後間もなくから昭和30年代にかけて、公演を行うたびに興業的失敗・惨敗を繰り返すという<出ると負け>の状態が続いたと言っていい。 ..
タグ: コメディアン 大衆芸能研究 軽演劇 喜劇 女剣劇 剣劇 伊藤晴雨 レヴュー バーレスク ストリップ
前のページへ 1 2 次のページへ