タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  モルディブ
記事 での「モルディブ」の検索結果 366
ジンベエザメ
HAL's Log ] 00:00 10/05
英名:ホエールシャーク ジンベエザメ。 全長11m モルディブまではるばる遠征したのはコイツに逢うため。 ポイントに潜って、コイツが現れた時は憧れの人にやっと出会えた気分でした..
タグ: ジンベエザメ NikonD300 モルディブ 水中写真
大物
HAL's Log ] 00:00 08/16
昨日の記事にアップしたメロンバタフライフィッシュや、ハダカハオコゼなどの小さな魚も可愛らしいけど、モルディブの魅力はやっぱり大物たち。 少し前にアップしたナポレオンのジョージもそのひとつ。 ..
タグ: ナポレオン イソマグロ コイツ モルディブ OLYMPUS μDIGITAL600
ベリーメロン
HAL's Log ] 00:00 08/15
メロンバタフライフィッシュ インド洋固有種のチョウチョウウオです。 モルディブを中心としたインド洋には固有種が多いのも特徴。 沖縄辺りでよく見るミスジチョウチョウウオという種類に..
タグ: メロンバタフライフィッシュ アデヤッコ モルディブ OLYMPUS μDIGITAL600
裸ん坊
HAL's Log ] 00:17 08/14
ハダカハオコゼ 昨日の記事にアップした同じ子です。 何枚か撮ってあったので、記憶が新しいうちに全部出しておこうかなって(笑) 昨日も書いてますが、体が薄っぺらなサカナです。 ど..
タグ: ハダカハオコゼ モルディブ OLYMPUS μDIGITAL600 水中写真
肩の力を抜いて...
HAL's Log ] 00:26 08/13
今日はコンデジで撮った水中スナップ☆ ウミガメ タイマイというべっ甲になる種のウミガメです。 以前、モルディブに行った時はカメだらけだなーという印象を持ってましたが、 今回..
タグ: モルディブ タイマイ ホワイトチップシャーク ハダカハオコゼ OLYMPUS μDIGITAL600
サンジの飯!
HAL's Log ] 00:00 08/12
クルーズ船はポイントに向かって出航!! 就寝中は停泊。 ダイビング中も停泊。 起床後、食事中、ダイビングの合間の休憩時間を使ってポイントからポイントに移動します。 その間は..
タグ: モルディブ RICOH GX100
ダイブクルーズ☆スタート!
HAL's Log ] 00:31 08/11
モルディブの写真を毎日アップしてますが、クルーズスタートのときの記事を忘れていました。 たしか昨年の帰国時の「ただいま」の記事以降、水中写真ばかりになってましたね。 というわけで、ちょっと遡っ..
タグ: RICOH GX100 モルディブ
浴衣
HAL's Log ] 00:00 08/10
ユカタハタ 沖縄あたりでも多く見かける綺麗で小型のハタ。 サンゴ礁の隙間に隠れてたりする光景をよく見かけます。 名前は...浴衣の柄のようだから?...かな? 夏祭りが終わ..
タグ: ユカタハタ OLYMPUS μDIGITAL600 モルディブ 水中写真
洋上ダンスクラブ
HAL's Log ] 00:05 10/04
炎のバーベキュー大会も終わり、無人島から船に戻ります。 大きな本船は砂浜に着岸できないので、移動には小型ボートです。 砂浜には20センチくらいある大きなツノメガニが夜の散歩。 海..
タグ: モルディブ ツノメガニ サヨリ
ファイヤー!!
HAL's Log ] 00:04 10/03
去年の10月3日はモルディブから帰国した日でした。 ずっとだらだらと更新してたモルディブ記事もそろそろ急いでアップしなくちゃですね、、、、 というわけで、モルディブの夕景の写真をアップした記事の続..
タグ: BBQ モルディブ 無人島
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 30 31 次のページへ