記事 での「ボーグ」の検索結果 57件
カワセミの白髪?
8/4 夕方、いつもの池へ観察に行きました。最近、成長♂(長介君)の目元を中心に白髪?が目立ち始めました。毛の生え変わりなのか?気になります。
眼の周りに白髪?が目立ち始めました
同じ..
タグ: カワセミ コサギ ボーグ borg AF-BORG デジボーグ K-r
曇りの合間に太陽観察
太陽も一度撮影を始めると定期的に撮影したくなります。曇り、雨の合間に何とか撮影しました。2日でだいぶ黒点も移動しました。
8/4 12:39 撮影 (50EDII + EOS60D)
..
タグ: borg 太陽黒点 ボーグ
久しぶりに境川
8/3午前中、助手君と劇場版仮面ライダーオーズの前売り券を座席指定券に交換に行きました。映画上映まであと3日!助手君は楽しみなようです。
帰りに境川へ久しぶりに寄りました。川には♀が一羽いました。2..
タグ: カワセミ ボーグ borg AF-BORG K-r
太陽の黒点がいっぱい
BORGのブログで太陽の黒点が見頃とレポートがあったので日中おねーちゃん、助手君と観察しました。大きな黒点が太陽の中心辺りに見えて子供たちも喜んでいました。
手持ちで撮影 D4フィルター使用..
タグ: 太陽黒点 ボーグ borg
テリトリー争いの時期
8/2早朝、いつもの池へ観察に行きました。池の中央にマッタリしている♂(長介君)は、かなりお疲れ気味です。見た目も相当やつれています。幼鳥が鳴きながら近づいてくるシーンがありました(威嚇されているのか..
タグ: カワセミ borg AF-BORG デジボーグ ボーグ K-r
パパさんカワセミのアップ写真
いつもの池に来るカワセミさんは、桜の木にとまるのが大好きです。止まる場所もだいたい決まっています。静かに近づいてアップ写真を撮らせてもらいました。
ノートリミング
同じ位置からのトリミ..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG
台風の後の月
7/21 台風が関東地方を通過して、久しぶりに雨があがりました。シーイングはあまりよくありませんでしたが寝る前に月を撮影。
撮影機材は、すべて77ED + AC No.3 + AF1.7..
タグ: 月 borg ボーグ
チョウトンボ
7/17早朝、いつもの池に観察へ行きました。トンボがそれなりに飛んでいたのでカワセミを待ちながら撮影。。。
バンの幼鳥も増えているようです。
8時から用事があったので、カワ..
タグ: トンボ チョウトンボ バン borg AF-BORG ボーグ K-r
梅雨が明けて、お月様が綺麗!
関東地方は、7/9に梅雨明けしたそうで毎日暑いです・・・
家に着いて空を見上げると綺麗なお月様!梅雨時は、星や月を見れる機会が少ないので久しぶりで嬉しいもんです。BORGを持ち出して数枚ベランダで撮..
タグ: 月 ボーグ borg
BORG50FLとEF400mmF5.6LとEOS
なんだか変なタイトルですが、BORGとEFレンズの両方を持って撮影していると「どっちが良いですか?」と聞かれたりするので、価格および性能が似ているBORG50LとEF400mmF5.6Lを僕なりに比較..
タグ: カワセミ 幼鳥 機材 ボーグ borg EF400mmF5.6L EOS
2週間ぶりのカワセミさん
先週は、土日ともに雨だったので2週間ぶりのカワセミ観察へ近所の川へ行ってきました。育雛は順調に進んでいるようです。
♂は、水浴び&毛繕いをして下流へ移動(77ED + AC No..
タグ: カワセミ デジボーグ ボーグ borg AF-BORG EF400mmF5.6L EOS60D
抱卵中?川でカワセミを見かけない(前編)
5/15 朝から気持ちの良い天候でした。晴天の青空に心地の良い風が吹いていました。いつも通り早朝カワセミ観察に行ったのですが、なかなかカワセミさんに会えません。この時期、どこのカワセミさんも抱卵・雛育..
タグ: K-r AF-BORG borg ボーグ カワセミ