タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ドリーム50
記事 での「ドリーム50」の検索結果 51
ハタチになりました。
1997年発売のホンダ ドリーム50は今年で発売から20周年です! 僕のは何年式かわからない(原付は車検証みたいのがない):のですが、そこはもう0年も経てば1年2年なんて誤差ですよ。というか20..
タグ: ドリーム50
レトロな自動販売機に会いにいきました。
5月は2回きり(しかも1日分のネタ)のエントリになってしまいました。うーんマズい! 5月は貴重なお休みを休日出勤に2度ほど充ててしまったので、ドリームに乗る機会がなかなか得られず。 そうだ!休..
タグ: 原付 レトロ自動販売機 相模原 ツーリング ドリーム50
箱根に行ってきました。
ゴールデンウィークですね!黄金週間ですね!! 5月1日には休日出勤が入りましたが、私も長いゴールデンウィークをいただきました。 今年のゴールデンウィークは暖かいらしいですが、後半にお天気がくず..
タグ: 箱根 原付 ツーリング ドリーム50
燃費ログ(2017/5/1)
51.5km/L。 平均燃費が悪化してしまいました。(平均54.3km/L)
タグ: ドリーム50 燃費
オイル交換しました。
予告通り、今日はオイル交換をしました。 10月にドリームを購入して6カ月が過ぎました。距離は1000キロも走っていないのですが、半年経過を記念してオイル交換を自分でやることにしました。 近所の..
タグ: ドリーム50 オイル交換
近場を走りました。
4月からの転勤であまり落ち着かず、お休みは身体を休めようと思ってましたら、4月も終わりに近づいているじゃないですか! このままだと4月はブログのネタ無しに終わってしまいそうなのでこの日曜はドリームに..
タグ: 伊勢原 ドリーム50 ツーリング
クラッチペダルの調整をしました。
ブーツを購入した後、都合が悪くドリームに乗れずにいましたが、ようやく乗れそうなタイミングがやって来そうです。 そこで今日は、ブーツとクラッチペダルの具合をみてみましたよ。今までのスニーカーと違い甲が..
タグ: 調整 クラッチペダル ドリーム50
ブーツ購入と初詣に行ってきました。
久々の更新になってしまいました! 年度末はやはり忙しいです。サラリーマンにとっての師走は3月ですね。お陰で仕事時間中にツーリング計画が立てられません。 また、年明けに少し体重が増えてしまったの..
タグ: ブーツ ドリーム50 初詣
クラッチケーブルを交換しました。
先日買ってきたクラッチケーブルを交換・取り付けしました。 クラッチケーブルくらいは自分で交換できるだろうと思ってDIYチャレンジです。 3週間ほどケーブルを寝かせたので、いい味が出ていると思います..
タグ: クラッチケーブル ドリーム50
赤レンガ倉庫へ行ってきました。
金曜日、会社に忘れ物をしてしまいました。 会社は戸塚区なのでバイクで忘れ物を取りに行きながら、そのまま足を延ばして横浜の海を見てこようと思いつきました。 更に日の出でも見れたらサイコー!みたい..
タグ: 横浜みなとみらい 赤レンガ倉庫 原付ツーリング ドリーム50
ニーグリップパッドを自作しました。
ドリーム50に乗ってますが、2つほど気づいたところがあります。 1つはニーグリップしづらいこと。 タンクが直線形状なので、ニーグリップしてもブレーキ時に前に滑ってしまうんです。 股の..
タグ: ドリーム50 自作 ニーグリップパッド
ホンダ ドリーム厚木に行きました。
今ごろですが、2017年走り初めです。 年明け(正確には年末頃)から仕事のプロジェクトに根を詰めていてちょっと参り気味でした。 休みにバイクに乗って事故でもあったら...みたいなナーバスな気持..
タグ: 原付ツーリング ドリーム50
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ