記事 での「トルコ旅行」の検索結果 32件
8 days, フォトラベラー(その19)
■6th day ~飛んでイスタンブール
この日飛行機でイスタンブールへ戻るため、カイセリという街に向かいます。ギョレメからバスで1時間くらいで到着。昨日の気球をキャンセルにした恨めしい強い風..
タグ: イスタンブール トルコ旅行 旅メシ
8 days, フォトラベラー(その18)
↑昔は本当に赤かったらしいクズルウルマック川(赤い川)。
トルコ語で「赤い川」の名を持つクズルウルマック川を渡り、Bizim Evというレストランでランチ。
ここでは、ギュ..
タグ: トルコ旅行 旅メシ カッパドキア 世界遺産
8 days, フォトラベラー(その17)
カッパドキア。太古の記憶を宿す、奇岩の大地に息をのむ(byるるぶ)
るるぶのカッパドキアの基礎知識によると、「紀元前8000年ごろには人間が定住していたという。(中略)紀元後4世紀ごろ..
タグ: トルコ旅行 カッパドキア 世界遺産
8 days, フォトラベラー(その16)
■5th day ~運命の朝、カッパドキア観光と天気
気球に乗るため早めにセットした目覚まし時計のベルでベッドから飛び出し、すぐに洞窟ホテルの部屋のカーテンを開け外の天気を確認します。
..
タグ: トルコ旅行 カッパドキア 世界遺産
8 days, フォトラベラー(その15)
本日約700kmの移動の後、バスはカッパドキアに入りました。バスからの風景も大きな岩がゴツゴツしてきています。
このカッパドキアという呼び名はこの地方一帯を示す昔の呼び名ということで、..
タグ: トルコ旅行 カッパドキア 世界遺産
8 days, フォトラベラー(その14)
シルクロードをカッパドキアへ向けバスは走ります。シルクロード、中学校の時でしょうか、社会の授業で勉強した程度の知識ですが、「おー、ここがあのシルクロードかぁ!」と、今まで見てきたエーゲ海側とは..
タグ: トルコ旅行
8 days, フォトラベラー(その13)
食後1時間ほどサクランボ畑の景色を走ります。あちこちで花も咲いています。そのうちサクランボ畑も見えなくなり、小麦畑のみの景色となりました。コンヤまであと90km。
ここで、現地..
タグ: トルコ旅行
8 days, フォトラベラー(その12)
■4th day ~大移動そしてカッパドキアへ
この日は移動日。パムッカレからひたすら中央アナトリアをカッパドキアまで向かいます。約700kmにもおよぶ大移動です。
↑ギュレギュレ..
タグ: トルコ旅行 旅メシ
8 days, フォトラベラー(その11)
本日の宿泊は、PAM THERMAL HOTELです。パムッカレは観光地であり、またこの時期イースター休暇を利用しての旅行客が多いということでかなり混雑してました。
このホテルには、パムッカレ..
タグ: トルコ旅行
8 days, フォトラベラー(その10)
世界遺産パムッカレ。パムッカレとはトルコ語で「綿の城」を意味する。長い年月を経て凝結した温泉の石灰分が、まさに綿の城のような石灰棚の景観を生み出した。(byるるぶ)
↑綿の城。
..
タグ: トルコ旅行 夕日 絶景 世界遺産
8 days, フォトラベラー(その9)
エフェスからパムッカレまで約200kmの移動です。さすがにバスでの旅もちょっと疲れてきました。。。そんな時に今回とてもリフレッシュされたのが、休憩時にトイレの石鹸で手を洗うこと。
移動の合間に..
タグ: トルコ旅行 世界遺産
8 days, フォトラベラー(その8)
ベルガマからトルコ第3の街イズミールを抜けてエフェスへ向かいます。イズミールが近づくとこれまでのオリーブの果樹園から工業地帯が現れてきました。
車窓からの風景が色々変わる..
タグ: トルコ旅行 遺跡 旅メシ