タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ツバメ
関連するタグ: カワセミ  カルガモ 
記事 での「ツバメ」の検索結果 815
2018年のツバメパート2
てつぼの部屋 ] 18:55 08/06
 2018年8月6日月曜日 晴れ(台風が近づいているため風がやや涼しく感じる) 昼頃我が家のツバメの巣にヒナが1羽顔を出したとの事。  毎年ツバメは来ているのだがこんなに遅いヒナの誕生は今年が..
タグ: ツバメ
α7III(ILCE-7M3)+SEL85F14GMで撮る!AF性能テスト!野鳥のツバメを撮ってみた!
ソニーで遊ぼう! ] 17:20 07/25
 α7III(ILCE-7M3)のAF性能を試してきました!今回の被写体はツバメ!それにしてもツバメのスピードってヤバいくらい速いですね!   ホームページリニューアルに伴いブログを当店サーバーに移動..
タグ: α7III ILCE-7M3 SEL85F14GM 85mmF1.4 野鳥撮影 ツバメ AF性能 連射性能 レビュー 作例
2018年のツバメ
てつぼの部屋 ] 18:21 07/23
 2018年7月23日 月曜日 酷暑日が続き熊谷で観測史上最高気温の41.1度が観測された。  今年ツバメがやってきたのはとても早かった。しかし何故か定着せず。6月ごろにはもう今年は来ないね!..
タグ: ツバメ
ソコ、選んだ?
George’s Garage Garden ] 00:57 07/05
東急田園都市線 あざみ野駅の、駅構内ど真ん中! え?ソコ?? 正解!! みんな可愛がっています。 ..
タグ: あざみ野 ツバメ
巣立ちました♪
犬好き主婦の日記2 ] 00:00 07/06
クー家の五つ子ツバメちゃん 残念ながら1羽落下し、4兄弟になってしまいました(:_;) 落ち込んでばかりもいられず・・4兄弟には無事巣立ってもらわねば!! ジリジリ暑い日も、雨の日も、親ツバメは..
タグ: 巣立ち ツバメ クーちゃん
庭にて
外を見ると・・・ 電線に3羽 ??? ツバメの子供たちのようです。
タグ: 窓の外 シジミチョウ ベニシジミ ツバメ
5/11 終日航海
エコロジーな生活 ] 12:27 05/18
2018年 5月11日(金) 午前;6時45分頃起床。身支度後船の位置をテレビで確認した。宿毛沖のようだ。    明日の新宮観光の予定表を清書した。早朝入港なので朝食を紀伊勝浦でマグロを食べ..
タグ: クルーズ日和 ツバメ 船の位置 漁船 航跡 船上プール
五つ子です♪
犬好き主婦の日記2 ] 23:13 06/20
双子だと思っていたツバメの赤ちゃん なーんと!五つ子でした まだエイリアンに産毛が生えた感じなんだけど うちの子なので可愛い(*´ω`) 必死のアピールで元気いっぱい いつも..
タグ: ツバメ クーちゃん
グミの実
犬好き主婦の日記2 ] 00:00 06/18
散歩中に見つけたグミの木 宝石のような真っ赤な実が鈴なり♪ 子供の頃、実家に大きなグミの木があり 遊んでいる途中に もいではパクリ^^夏のおやつでした もっと小粒で、渋かった記憶しかありま..
タグ: お土産 キウイ きびだんご グミの実 クーちゃん ツバメ
久しぶりのお山とキビタキ
野鳥撮影チャレンジ2 ] 21:00 06/17
いつのまにか梅雨になってしまいました。 仕事が忙しくなったことをきっかけにだいぶブログの更新を サボってしまいました。 今日は空いているかなと思って、いつものお山に行きましたが、 予想に反..
タグ: オオルリ ツバメ エナガ キビタキ
柳谷観音の紫陽花
犬好き主婦の日記2 ] 00:00 06/13
京都府長岡京市にある西山浄土宗の寺院 柳谷観音・楊谷寺(ようこくじ) 古くから独鈷水の寺として、近年は紫陽花の寺としても知られ 境内には約5000株の紫陽花が咲き誇ります あじさいウイーク開催前..
タグ: 紫陽花 柳谷観音 クーちゃん 京都 長岡京 青もみじの ツバメ
巣立ち?
ほぼ金曜日のそらへい ] 22:27 06/08
 とうとう梅雨に入りました。さっそく、毎日雨です。今日は当初、晴れの予報だったのですが、晴れたのは朝の一時だけ、その後は曇り空に小雨が舞って夜は雷雨になりました。 先週の日曜も営農組合の草刈に出ま..
タグ: 田植え 麦秋 巣立ち セグロセキレイ 営農組合 草刈 ケリ ツバメ
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 67 68 次のページへ