記事 での「スケッチ」の検索結果 370件
天王寺公園
天王寺公園も有料になってから綺麗になりましたね。
昨年の夏もドイツビールのフェアがあって、カミさんと夕方から出かけて生ビールとソーセージを楽しみました。
大阪市では中之島に新しい美術館ができた..
タグ: 水彩 スケッチ
道頓堀川
昨年末近く、難波周辺でのスケッチということで、私は道頓堀川を描きました。
その前に道頓堀に行ったのは20年以上前で、当時は川っペリの遊歩道はなく、あまりの変わりように驚きました。
京都祇園や難..
タグ: スケッチ 水彩
多田神社
体験参加に続く日曜画家協会の2回目で、入会後、最初のスケッチです。
場所は兵庫県川西市の多田神社です。
970年の創建で、清和天皇のひ孫の源満仲をはじめ、頼光、頼信、頼義、義家をお祀りしている..
タグ: スケッチ 水彩
日曜画家協会
いちょうの会に加え、昨年末に「日曜画家協会」という絵画サークルに入会しました。
「日曜画家協会」は大阪に本拠を置いて、ほぼ毎週日曜日、野外スケッチをメインに活動している会で、会員数が150人ほどにも..
タグ: スケッチ 水彩
明日香
奈良の3連続です。
明日香の万葉文化館に行ったとき、ついでに近くでスケッチをすることがあります。
甘樫の丘に登れば270度くらいは展望がききます。
遠くは葛城山から二上山、信貴山へと続く山々..
タグ: 明日香 水彩 スケッチ
当麻寺の塔
前回に続いて奈良でのスケッチです。
秋にひとりでぶらっと二上山の麓の当麻寺に行きました。
当麻寺は飛鳥時代の創建で、古代に建立された三重の塔が東西とも現存するのはここだけです。
寺内には有名..
タグ: 水彩 スケッチ
万葉スケッチ会
奈良県立万葉文化館という立派な施設が明日香村にあります。
飛鳥大仏で有名な飛鳥寺のすぐ近くにありますが、緑の豊かな敷地をうまく利用して、景観を損なわないように建てられています。
またこの場所には日..
タグ: 水彩 スケッチ
ホルベインスケッチ会
画材メーカーのホルベインという会社があり、私も同社の水彩絵具やスケッチブック、パレットなどを愛用しています.
この会社では春と秋にスケッチ会を開催しており、私は昨年3回参加させていただきました。
..
タグ: 水彩画 スケッチ 水彩
イタリアスケッチ旅行 (その2)
スケッチ旅行ではボローニャ駅前のホテルに連泊し、ボローニャ市内とその近郊に足を伸ばしました。
グリッツァーナ・モランディという村は、終生ボローニャを離れなかった画家モランディが避暑地として過ごし..
タグ: 水彩画 スケッチ
イタリアスケッチ旅行(その1)
ムラ・カズユキ先生からイタリアへのスケッチ旅行のお誘いがあり、こんなチャンスはそうあることではなく逃す手はないと思い、参加させていただきました。
イタリアではボローニャを基点に市内や近郊の歴史あ..
タグ: スケッチ 水彩画
鎌倉スケッチ
久し振りのスケッチ
今日2月3日は節分祭
鎌倉八幡宮は午前中から沢山の参拝客
落ち着いてスケッチできない
源氏池近辺でスケッチ
やはり、目の手術をして描き易くなった
..
タグ: スケッチ 鎌倉八幡宮
スケッチ小品
スケッチではじっくりと腰を落ち着けて描くこともありますが、わずかな時間で描くケースも結構多いです。
そうした場合ではあまりいろいろと考えず、「パッと見たままの印象を描く」といった感じで描きます。
..
タグ: スケッチ 水彩