記事 での「コンデジ一筋」の検索結果 794件
Shower
光のShowerに
つつまれて
マメ科(ネムノキ科)
オジギソウ
別名:眠り草
タグ: 自然 植物 花 光 コンデジ一筋
ツルニンジン 阿蘇の秋12
ユニークなお花見つけました。
キキョウ科ツルニンジン属
名前の由来はツル植物で根が高麗人参に似ているから。こちらも韓国では高級食材だそう。
今週からハードになります。夜や土曜日の残業もあります。ご訪問..
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
松虫草と蝶 阿蘇の秋11
マツムシソウにアカタテハが来ていました。
タグ: 自然 植物 花 昆虫 蝶 秋 虫無視倶楽部 コンデジ一筋
アザミ 阿蘇の秋10
アザミは種類が多すぎて、まだ未判明。
棘が多くてさされました。
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
美しき秋の花 阿蘇の秋8
萩の花です。
今日のUPはここまで。
つづきは明日以降にします。
今日、3万アクセス越えました!!
皆様、ありがとうございます。
最近、忙しいので平日あまりご訪問出来ませんが宜しくお願いいたします。
..
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
萩 阿蘇の秋7
萩やススキが沢山咲いていました。
風に揺れて綺麗でした。
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
お月様の横顔 阿蘇の秋6
ハガクレツリフネの蕾です。
ちょっとユニーク。
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
ハガクレツリフネ 阿蘇の秋5
葉隠釣舟
ツリフネソウ科ツリフネソウ属
分布:本州(紀伊半島)、四国、九州
大きな葉の下にお花がついていて群生していました。清流の近くの木陰に咲いていました。
阿蘇・くじゅうには、他にツリフネソウ、キ..
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
やさしい音 阿蘇の秋4
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
キキョウ科
かわいい小さなベルがリンとなりそう♪ニンジンいう名称は根が薬用の朝鮮人参に似ているからだそうです。
タグ: 自然 植物 花 秋 コンデジ一筋
やさしい花 阿蘇の秋3
阿蘇に咲いていたミゾソバ。
かわいい花です。
タデ科イヌタデ属
別名:ウシノヒタイ(葉の形から)
コンペイトウグサ(花の形から)
タグ: 自然 植物 花 秋 オトメ倶楽部 コンデジ一筋
秋の南阿蘇 2
白いお花は蕎麦畑。久木野からの阿蘇五岳です。そば道場では、そば打ち体験も出来ます。久木野のお蕎麦美味しいです。
タグ: 自然 風景 花 山 秋 コンデジ一筋
美しい蝶
ツマグロヒョウモンチョウ♂
以前撮影したもの
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 蝶 夏 コンデジ一筋