タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  コンデジ一筋
記事 での「コンデジ一筋」の検索結果 794
よいしょ!7
Spring garden ] 10:04 08/26
9:10:47 よいしょ!力をこめて殻(から)を広げて出ようとしています。翅(はね)がほぼ出てきましたよ!
タグ: コンデジ一筋 虫無視倶楽部 自然 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ
羽化の瞬間5
Spring garden ] 23:10 08/25
9:10:38 翅(はね)が4分の3ほど出てきました。自分で割った殻(から)を広げようとしています。
タグ: ツマグロヒョウモンチョウ コンデジ一筋 虫無視倶楽部 昆虫 羽化
羽化の瞬間4
Spring garden ] 23:05 08/25
9:09:46 翅(はね)が見えてきました。どうやら男の子。一番下が眼(め)です。
タグ: コンデジ一筋 虫無視倶楽部 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ
殻が割れたよ!3
Spring garden ] 22:18 08/25
9:09:34 蛹(さなぎ)の殻が割れました!オレンジ色が見えているのがわかりますか?
タグ: コンデジ一筋 虫無視倶楽部 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ
羽化の予感2
Spring garden ] 22:14 08/25
8:56:19 1枚前の写真と比べると蛹全体が透けています。もうすぐでしょうか。
タグ: ツマグロヒョウモンチョウ 虫無視倶楽部 昆虫 羽化 コンデジ一筋
羽化の予感1
Spring garden ] 22:08 08/25
8:49:03(時間・分・秒) 羽化の瞬間を初めて撮影。その瞬間を待つ。蛹(さなぎ)の翅(はね)が透けてから40分ほど。上のところだけ黒く中央部も透(す)けてきました。
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ コンデジ一筋
夏の挨拶
Spring garden ] 18:35 08/23
少し小さな声で鳴いていたアブラゼミ。 撮影をしていたら私に飛んできました。しかもどんどん登ってくる。私の顔を見つめながら。。かわいい顔をしている。そっとつかまえたら少し私の手の上にいました。地上で1週..
タグ: 虫無視倶楽部 コンデジ一筋 自然 昆虫
かわいい芽
Spring garden ] 19:24 08/21
8月3日に蒔いたマンゴーの種豆。 18日目にようやく小さな緑の芽を出しました。まだ8mm。小さな小さな芽です。 無事育ってくれるかな。(種豆の写真の右上から芽が出ました) ※種豆 http://pht..
タグ: 自然 植物 果実 発芽 コンデジ一筋
感動のドラマ5
Spring garden ] 23:07 08/17
今朝のツマグロヒョウモンチョウの羽化 まだ翅が丸いですが、短時間でここまでのびました。 翅を丸くして広げたり(この写真)閉じたり10分くらい繰り返します。この後、赤い液体を出して翅をのばします。 今日..
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ コンデジ一筋
感動のドラマ2
Spring garden ] 21:19 08/17
感動のシーンです。ほんの少し目を離したすきに羽化しました。 自分で殻を割り、するっとたたんだ小さな翅で出てきます。羽化直後、出てきたばかり。これからの変化もすごいのですよ! 今から蝶に変身してゆきま~..
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ コンデジ一筋
感動のドラマ1
Spring garden ] 21:09 08/17
今朝、素晴らしい感動のドラマが見れました。 8日前の蛹になったツマグロヒョウモンチョウ。黒くなり下の翅の部分が透けて見えています。 白い紋が見えるでしょうか?女の子です。もう今にも羽化しそう!つづく。..
タグ: 自然 昆虫 羽化 ツマグロヒョウモンチョウ 虫無視倶楽部 コンデジ一筋
美しい蛹
Spring garden ] 16:29 08/09
逆さに下がったツマグロヒョウモンチョウの幼虫は、黒い毛虫の殻を脱ぎ落とし、蛹(さなぎ)になります。 さなぎのタイプには2種類あって、逆さに下がるのが垂蛹(すいよう)とよばれるものだそう。 蛹化した直後..
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 ツマグロヒョウモンチョウ コンデジ一筋
前のページへ 1 2 18 19 20 21 22 23 24 25 26 66 67 次のページへ