記事 での「グラナダ」の検索結果 73件
週末はグラナダで
日曜日は恒例の週末旅。
今回はスペイン南部の観光地グラナダを旅します。
パリから空路の直行便はなさそうです。となると、マラガまで空路で2時間半、マラガからグラナダまでバスで2時間というのが良..
タグ: グラナダ スペイン 週末旅 アルハンブラ宮殿 イスラム ハマム タパス ジプシーのフラメンコ
アルハンブラの復活祭
キリスト教の国では、先週日曜日が復活祭でした。 各地で様々なお祝いが催されましたが、その中の一つ、スペインのグラナダで行われたお祝いの様子をごらんください。
下記ウィンドウの▸を..
タグ: スペイン グラナダ アルハンブラ宮殿 復活祭のパレード ピエタ像
旅物語☆充実のスペイン9日間 6日目
Buenos Dias!(*´∀`*)
今日はグラナダ観光。っていっても実質アルハンブラ宮殿とフネラリー
フェ庭園だけで午後からはバレンシアへの移動のみ。
4月出発以降ならアリカンテの要塞サンタ..
タグ: フネラリーフェ庭園 アルハンブラ宮殿 バレンシア グラナダ スペイン旅行 パエリア ソパ・デ・アホ
旅物語☆充実のスペイン9日間 5日目
早いもので旅も中盤になりました。
グラナダは寒いって聞いたけど、スペインに着いてから日本より寒いと
感じたことは無かったけどどうなんだろう?
まずは朝飯、朝飯~♪
さてセビリアです..
タグ: スペイン旅行 セビリヤ スペイン広場 大聖堂 ヒラルダの塔 アルカサル 黄金の塔 白い村 ミハス グラナダ
スペインてくてく歩き-24
おかしなベンチ
地図を見ると、ヌエバ広場から私が泊まっているパラドールまで、800mくらい。歩いて帰ろう。
グラナダスの門をくぐり、森林のなかを上っていくと、傾いた石のベンチがあります。何か所..
タグ: スペイン グラナダ
スペインてくてく歩き-23
アルハンブラ宮殿からゴメレス坂を下る
宮殿の建物群を囲む森林のなか、道は下り坂。大きな円筒形の建物は見張り台でしょうか。
しばらくいくと、「グラナダスの門」。ここから下はゴメレス坂です。
..
タグ: グラナダスの門 ゴメレス坂 ボカディーリョ グラナダ スペイン
スペインてくてく歩き-22
ライオン宮を後に
肝心のライオン宮に入った頃から私の感度が鈍ってきた感じ。すごいものを見ているはずなのに、メーターの針があまり\動きません。頭が飽和状態になっちゃったらしい。
朝10時から庭園..
タグ: スペイン グラナダ アルハンブラ
スペインてくてく歩き-18
はじまりはメスアールの間
窓、壁と窓。この壁は、メスアールの間の奥にある祈祷室?
壁はタイルのモザイク。
天井は赤っぽい木材に金の装飾。瀟洒な印象です。
ここまでがメスアールの間、..
タグ: グラナダ スペイン アルハンブラ宮殿
スペインてくてく歩き-16
アルハンブラ序章-石また石
庭園めぐりを終え、いったん、にぎやかな場所に出ました。チケットのない人でも観光できるエリアです。
土産物の店やタクシーのたまり場があり、水やサンドイッチも買えます。..
タグ: スペイン グラナダ アルハンブラ アルカサバ
スペインてくてく歩き-15
アルハンブラ序章その3
ついに自分の居場所がわからなくなりました。敷地のなかにある建物群をぐるっとまわりこんで、小高い場所に出て、さほど大きくない建物に入った…はずですが。
壁の浮彫の繊細なこ..
タグ: スペイン グラナダ アルハンブラ宮殿
スペインてくてく歩き-12
パラドール・デ・グラナダにて
もとは僧院の建物というだけあって、階段の踊り場の窓には宗教的なステンドグラス。
キリストの手の傷口が痛々しい。
写真右は、私が泊まっている部屋の窓。内装はすべて..
タグ: ステンドグラス 僧院 噴水 窓 グラナダ パラドール・デ・グラナダ スペイン
スペインてくてく歩き-10
グラナダの街
市庁舎です。
ここの向かいにある日本語情報センターに、予約したアルハンブラ観光のチケットを受け取りにきました。
アルハンブラの敷地内にあるパラドールは旅行会社で予約してくれたけ..
タグ: スペイン グラナダ