記事 での「オオタカ」の検索結果 494件
冬鳥さんが着々と
霊園と21世紀の森と広場に行って来た。毎回、1種類は冬鳥さんが増えてくるね。
〇霊園編
ビンズイさん。やはりこの子は歩いていないと。
ツグミさん登場。この子も撮るのは最初だけだろうね..
タグ: ツグミ キビタキ 21世紀の森と広場 ビンズイ 八柱霊園 ヒドリガモ オオタカ キンクロハジロ
冬鳥観察ツーリング
上 カモ(コガモ等)の群れ 下左 2羽のチュウヒ 下中 ミサゴ 下右 オオタカ幼鳥
実家から福島潟まで 34.87km Av.22.4km/h でした。
午後から雨があがる予報でした..
タグ: 福島潟 チュウヒ ミサゴ オオタカ
光が丘公園~オオタカの幼鳥とカワセミ
今日は、成増駅から徒歩15分のところにある、光が丘公園のバードサンクチュアリに。着いてしばらく、なーんにもいない、と思っていたら、猛禽類っぽい鳥が飛来。オオタカの幼鳥らしい。肉眼でぎりぎり識別できるく..
タグ: オオタカ カワセミ 野鳥
おっと~ オオタカ:111008
「驚きの午後」第一弾。
一寸した遊水池(自宅から約3km)に流れ込む人工的な小川ですが、逆光で川の反射もあり
良く見えなかったのですが、何となくタカっぽい姿。この辺で良く見るトビかな~とか思いなが..
タグ: オオタカ
チョウゲンボウの先は オオタカ:110923
台風去った後&時期的にも、タカやハヤブサの仲間が出て来易い条件なのだと思うのですが、
こんなにも!と言う位、続く時は続くものです。
●連日ですが電柱エリアへ。チョウゲンボウがまたいました!
..
タグ: オオタカ チョウゲンボウ
オオタカ
日曜日、また光が丘公園へ行ってきました。
リベンジです^^
今度はちゃんとバードサンクチュアリの
観察舎に入れましたよ。
舎内の小窓にはフィールドスコープや
図鑑が設置され..
タグ: オオタカ カルガモ
飛んでいる鳥は私には撮れない
21世紀の森と広場に行って来た。行く途中と公園で渡りの途中を2種見た。撮れなかったけど。秋だ。
公園の名物のオオタカさん。見ていたらフラフラと降りてきて、
加速。オオタカさんが見ている..
タグ: 21世紀の森と広場 オオタカ
オオタカ多過ぎ
21世紀の森と広場に行って来た。雨の心配があるので、避難できる場所のある公園にした。
途中で強い雨が降ってきたが、野鳥観察舎に居たので濡れなかった。
今週も鳥さんが居ない。アオサギ、カルガモ、..
タグ: 21世紀の森と広場 オオタカ
久々 オオタカ!!!:110805
ちょっと30分位の空いた時間に、最近は全然駄目なのですが、タカの仲間に結構出逢えていた、
近くの電柱エリアへ行ってみました。何か見られればという軽い気持ちでしたが、
●8ヶ月ぶりのオオタカです。 ..
タグ: オオタカ ハクセキレイ
オオタカ (6/28)
この子に出会うとドキドキします。やっぱ、格好良いな~。
タグ: 野鳥 オオタカ
オオタカの幼鳥
プチ遠征の最後は真打登場!オオタカの幼鳥です。巣の中から周りを伺っています。巣の周りの枝を渡り歩きます。巣立ち間近なようです。木が覆い茂っているのでなかなか綺麗に撮れるポイントがありません。それでも木..
タグ: オオタカ
家の前に来たオオタカ
今日は家のちかくにツバメが現れた
少し狙って反対側へ行ったようなので
ベランダ側へ回ると・・・
鳩かな?キジかな?なんて思っていたら
オオタカがたぶんムクドリを捕まえてました
IMG..
タグ: 写真 野鳥 オオタカ 補食