タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  エゾリス
関連するタグ: 小動物 
記事 での「エゾリス」の検索結果 201
Perfect humanからふたご座流星群まで
Nature and FileMaker ] 02:16 12/14
忘年会の出し物でパーフェクトヒューマンをやるという。私は中央で立っているだけでいいとのことだった。子供の頃から、合唱団だったり、美術部だったりしたから、歌ったり絵を描くことは得意だった。が、リズムに合..
タグ: ふたご座流星群 外国樹種見本林 エゾリス ハシブトガラ ゴジュウカラ シジュウカラ 神楽岡公園 キトウシ森林公園 紅雪庭
エゾリス・キバシリ・クマタカ・広角用ソフトフィルター
Nature and FileMaker ] 03:36 12/05
旭川は毎日雪か曇りの日が続いている。そんな中、12月3日(土)やっと晴れた。夜も晴れの予報になっている。ところが、この日は午後2:00から結婚式で挨拶を頼まれていたし、夜も二次会出席の予定だったから、..
タグ: LEEポリエステルフィルター ゴジュウカラ LEE FILTERS 神楽岡公園 ハシブトガラ 北海道 キバシリ 外国樹種見本林 クマタカ エゾリス
クマタカ・エゾフクロウ・ルリビタキ・キクイタダキなど
Nature and FileMaker ] 02:06 11/28
しばらく天候不良や出張などで探鳥できなかった。11月26日(土)午後と11月27日(日)は久しぶりに旭川市内の公園(旭山公園、神楽岡公園、神楽外国樹種見本林など)を奥さんと二人で回ってきた。二日間とも..
タグ: コゲラ 旭川 エゾリス シジュウカラ アカウソ ヤマガラ ウソ 探鳥 キクイタダキ 旭山公園
ペルセウス座流星群2016と帯広のエゾリス
Nature and FileMaker ] 03:16 08/16
2016年のペルセウス座流星群の極大日は8月12日(金)、ピークは21:00頃だった。月明かりがあるから、月没後の23時過ぎが見ごろだ。旭川はこの一週間好天に恵まれていた。ペルセウス座流星群は、極大日..
タグ: 天文 ペルセウス座流星群 2016 北海道 就実の丘 美瑛 望岳台 紅雪庭 帯広中央公園 エゾリス
十勝岳のナキウサギと旭岳のギンザンマシコ
Nature and FileMaker ] 01:25 07/26
帯広柏葉高校の24期の同期会に出席するため、7月23日(土)午前に旭川を出発した。今年は異変が起きていて、例年晴天日数の多い道東、帯広の天候が悪い。この土日も旭川は晴れ、帯広は曇りになっていたから、か..
タグ: 野鳥 北海道 十勝岳 ナキウサギ アカハラ 上富良野 まん作 蕎麦 帯広柏葉高校
美瑛美宙とイチゴ月と初夏の野鳥たち
Nature and FileMaker ] 17:50 06/26
この一週間は用事の合間に少しずつ探鳥していた。6月18日(土)内視鏡の仕事後、紅雪庭でモリテン、その後64ーロクヨンー後編を見てきた。なるほど、そういうことか。6月19日(日)娘の結婚式のビデオを母に..
タグ: 美瑛 美宙 いっぴん 帯広 エゾリス 北海道 野鳥 旭川 ノビタキ
ノビタキ・ホオジロ・ベニマシコなど:初夏の旭川にて
Nature and FileMaker ] 22:37 06/13
先週土曜日6月11日は所用で旭川を離れることができず、自宅付近の忠別川堤防から旭川周辺を探鳥してきた。今回は一人でCRVを運転して、いろいろな場所で撮影 ^ ^; ●忠別川堤防;6月11日(土)..
タグ: 旭川 探鳥 ホオアカ エゾリス 忠別川 ホオジロ 北海道 ノビタキ 東神楽町
アカゲラ危うし・・・
野鳥と遊ぶ ] 05:11 05/15
楽しい家庭を作るため大忙しのアカゲラ ぬっ! 獣の気配 可愛いはずのエゾリスくん、野鳥を襲うのか?
タグ: 野鳥 アカゲラ 連写 エゾリス
帯広緑が丘公園のカラ類と星雲星団試し撮り2
Nature and FileMaker ] 03:46 04/06
新年度になりいろいろ忙しくなった。処方箋様式が変更となり、当方作成のFileMakerデータベースTheご紹介も更新したので、その発送にも時間をとられた。娘の結婚式関連の用件で4月3日(日)帯広の実家..
タグ: 野鳥 北海道 帯広 緑が丘公園 豚丼 ぱんちょう エゾリス シジュウカラ ハシブトガラ ヒガラ
大晦日のエゾリスとシジュウカラ、そして2015年を振り返る
Nature and FileMaker ] 22:55 12/31
2015年大晦日、天気予報は曇り/雪だったが、午前中晴れた。大晦日のギンザンマシコには遇えなかったので、キトウシ森林公園へ向かう。今日はEF400mm F2.8Lに1.4x Extenderをつけて5..
タグ: 東川 北海道 ヒガラ 2015年 キトウシ森林公園 天文 ゴジュウカラ シジュウカラ エゾリス 野鳥
ふたご座流星群2015とギンザンマシコとキレンジャク
Nature and FileMaker ] 03:11 12/17
月明かりのない最良の観察条件となった2015年のふたご座流星群は、ピークの12月14日〜15日が全国的に曇った中で北海道は晴れた。旭川は12月13日(日)〜12月14日(月)夜半まで晴れていた。12月..
タグ: 天文 スカイメモS 北海道 美瑛 ふたご座流星群 野鳥 旭川 東部中央公園 ハイタカ
今年最後の三連休:道東の旅
Nature and FileMaker ] 08:29 11/25
【11月21日(土)】 この日の目的地は網走管内の津別町沼沢のチミケップ湖畔にあるオーベルジュ、チミケップホテルである。朝、瞬間的に晴れていたが、道東の旅に出発する頃には曇ってしまった。 ●う..
タグ: 北見 江戸そば丸吉 オーベルジュ チミケップホテル 帯広 豚丼 ふたはげ 十勝川 タンチョウ ジョウビタキ 池田町
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 16 17 次のページへ