タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  イワナシ
記事 での「イワナシ」の検索結果 41
イワナシ
金曜は春の雪,明けて土曜は晴天になりました。 待ちかねていた今年最初の眺望山,心浮き浮き出かけました。 東口登山道には足跡もなく,点々と続く動物の足跡のとおり歩き出しました。 アルミのワカン..
タグ: 眺望山 トレッキング イワナシ ヒバ幼木 残雪
眺望山2021.3.20
今日は春分の日,きれいに晴れ上がりました。 今年の私の野外活動始まりです。 青森市は,昨日で積雪ゼロとなりました。 1週間前に眺望山登山口付近を見て,登山道の雪の具合を確かめていました。 ..
タグ: 眺望山 トレッキング マルバマンサク アルミのワカンジキ イワナシ
イワナシ2020.4.5
今週は,土,日の2日連続で眺望山に出かけました。 先週,眺望山頂上の先でイワナシの蕾を見たからでした。 1週間過ぎたので咲くかなと,自然と足が向きました。 いつも東口から登るのですが,今回は..
タグ: アラレ 眺望山 トレッキング イワナシ
水芭蕉2020.3.29
いよいよ本年度最後の日曜日,来週水曜からは4月です。 青森市は好天の日曜ですが,関東は雪交じりの寒い日らしい。 コロナ騒ぎで,外出自粛が言われておりますが,山を歩くのは問題なさそうです(お医者さん..
タグ: 眺望山 トレッキング イワナシ 鉄人 水芭蕉 カタクリ ミツガシワ
ヒメホテイラン開く2019.4.20
今年もヒバ林の妖精に会うことができました。 先週,今年最初の眺望山でしたが,目指したイワナシをたくさん見ることができました。 今週は,ヒメホテイラン(姫布袋蘭)と会えるかなと期待して歩きました..
タグ: 10連休 イワナシ ヒメホテイラン 鉄人 トレッキング 眺望山
眺望山2019.4.14
久しぶりに土,日,晴れになりました。 13日(土)は,先週に続き,キノコ名人に竜飛岬のギョウジャニンニク採取に連れて行ってもらいました。先週は寒い日でしたが,今週は暖かく,海峡を挟んで北海道が良く見..
タグ: 眺望山 トレッキング イワナシ キクザキイチゲ ヒバ幼木 鉄人
裏那須 大峠~流石山
 大峠 7:56(日暮の滝から93min)樹林帯を抜け一気に視界が開けます。まだまだ、花は少ないです。ショウジョウバカマやスミレの類の花が多くみられます。   ..
タグ: 下郷 福島 イワナシ ショウジョウバカマ 尾根歩き ツルリンドウ トレッキング 大峠 流石山 那須
眺望山2018.4.21
今日は青森でも夏日になりました。 1週間前には,登山道入り口の雪で閉口し,普段の2倍の時間を要し,疲労困憊の本年第1回目の眺望山はへとへとでした。それでもヒメホテイランと再会したので満足できるもので..
タグ: 眺望山 トレッキング ヒメホテイラン ツバメオモト スミレ エゾオニシバリ ヒバ幼木 キクザキイチゲ イワナシ
イワナシ+ミツバオウレン⁺ 2017.6
キオクノキロク ] 14:25 08/04
ミズバショウをアップした後写真整理ができずにおりましたのでさすがにしなくては...とちょこっとずつ更新予定です.今年は山には雪が6月まで残っていたのにイワナシはもう咲き終わりに近いか??というお姿で出..
タグ: イワナシ ミツバオウレン
尾瀬と水芭蕉を楽しむ
 スクールのお客様と水芭蕉を愛でるために尾瀬に向かいます。関東は晴れて気温も30℃を越えるとのこと。しかし、こちらは先週につづき涼しいですね。 正午に会津高原尾瀬口駅前に集合。中高年者が多いので歩く距..
タグ: 福島 南会津 会津高原尾瀬口駅 憩の家 山の王さま 桧枝岐 尾瀬 御池駐車場 山の駅 御池 沼山峠休憩所
ヒメホテイラン・その後
大型連休突入,しかし,零細司法書士事務所は29,30日の休みのあと1,2日は仕事です。 しかも1日は市役所で無料相談の当番です。 昨日28日は,4月最後の事務処理日とあって,猛烈に忙しい日でした。..
タグ: 眺望山 トレッキング ヒメホテイラン イワナシ ツバメオモト スミレ
今年のヒメホテイラン2017.4.23
夜からの雨が上がり,一路眺望山に向かいました。 曇り空ですが,今日は降るまい。 いつになく,眺望山登山口の駐車場は車が数台と登山客が10名くらい。ヒメホテイラン詣での登山客です。 少し足..
タグ: ヒバの幼木 ヒバ林の妖精 ヒメホテイラン イワナシ トレッキング 眺望山
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ