タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  アップダウン神戸
記事 での「アップダウン神戸」の検索結果 73
撮影会 その3 高架下から南京町
二十四のつぶやき ] 23:23 06/17
神戸の中国人街は「南京町」といいます。客家(はっか)の集まった界隈は今も昔も賑わっています。この、南京町広場にある石像は、十三支(十二支+パンダ)なのだそうで・・・ サンバイザー被ってました@パンダ(..
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その3 高架下から南京町
二十四のつぶやき ] 23:23 06/17
JR元町駅より西側の高架下商店街は、照明も暗く雑然とした感じが、以前のにおいを残していました。
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その3 高架下から南京町
二十四のつぶやき ] 23:23 06/17
JR三ノ宮駅から神戸駅と続く、高架下の商店街。かつては靴屋さんと皮製品・服飾(米軍放出品)のお店が多かったのですが、最近は飲食店なども多く軒を連ねています。
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その2 北野町エリア
二十四のつぶやき ] 23:40 06/16
「京都は人を緊張させるところがあるが、神戸はそうではなく、開放的で、他人のことにかまわず、空気まで淡くブルーがかっていて、疲れたとき歩くのにちょうどいい、と感じたことがある。」 -(司馬遼太郎 「街道..
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その2 北野町エリア
二十四のつぶやき ] 23:40 06/16
神戸の南北方向は、どこもかしこも坂また坂。
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その2 北野町エリア
二十四のつぶやき ] 23:40 06/16
ウェディング関連のshopがスゴク多くなってます。
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その2 北野町エリア
二十四のつぶやき ] 23:40 06/16
北野町広場のサイドを、水路が流れ、水が迸る。
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その1 布引エリア
二十四のつぶやき ] 10:00 06/15
少し下がった雌滝のしたにある、石造りのアーチ。この付近の水道施設は、明治中期に作られたもので、重要文化財の指定を受けています。水漏れしてますけど(^^;
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その1 布引エリア
二十四のつぶやき ] 10:00 06/15
神戸市の水道給水のうち、布引貯水池を水源としているのはごく僅かですが、神戸の水道の象徴であり、かつて世界中の船から「コウベウォーター」の名声を博した[水]。
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
撮影会 その1 布引エリア
二十四のつぶやき ] 10:00 06/15
古くから歌詠みに愛された[布引の滝」。こちらは雄滝です。ここまで上がってくるのがキツかった(^^;
タグ: 街角激写団 撮影会 アップダウン神戸
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ