記事 での「アクトロス」の検索結果 39件
サフ吹き&シリンダーの制作など
久々の模型記事。このところの進捗です。
あちこちまだ途中ながら、モチベUPと全体像の把握を兼ねて、サフ吹きました。
サフ色になるだけで、なんとなくまとまり感が出て、完成が近づいたような錯覚..
タグ: TNGパトレイバー イングラム レイバーキャリア トランスポーター アクトロス 模型 スクラッチ
引き続きトレーラー細部など
1/48実写版イングラム用のレイバーキャリアを1/43ミニカーをベースに自作中。
引き続き細部のちまちました作業です。
GWはそれなりに休めましたが、あまり進んでません…。
まずは、グースネ..
タグ: TNGパトレイバー レイバーキャリア ベンツ アクトロス 1/43 模型
フロントグリル仕上げとトレーラー細部
前回に引き続き、フロントグリルをいじります。
ちょっと開きすぎてた隙間を埋めつつ、こんな感じに。
あとはサフ吹いてみないと分かりませんな。
まぁとりあえずこんなもんでしょ。
..
タグ: パトレイバー 模型 アクトロス ベンツ トランスポーター
細部の進捗あれこれ
1/48のTNGイングラム用に、1/43スケールのミニカーをベースにしてレイバーキャリアをセミスクラッチ中。
引き続き細部の作業です。ていうか、あとちょっとで完成!というフェーズなのに、アレもコ..
タグ: アクトロス 改造 模型 1/43 トレーラー パトレイバー
トラクター・細部ディティールの続き
引き続き、トラクター周りの最近の進捗ちまちまと。
フロントの泥よけパーツです。
実車ではカーブした形状ですが、種車では直線的なデザイン。
細かいとこですが、雰囲気を再現したいと思いつつ、..
タグ: パトレイバー レイバーキャリア アクトロス 模型 スクラッチ
トラクター・細部ディティール
忙しくてちょっと間が開きました。
とりあえず、中断する前の進捗からいくつか。
こんな感じです。
まずはバンパー部。アップで。
ライトやグリルのディテールをなんとなく彫り込んでみ..
タグ: レイバーキャリア パトレイバー アクトロス
パトライト&燃料タンク
1/48スケールの実写版イングラムのプラモに合わせて、レイバートランスポーターを作ってます。
いよいよ、個人的にキモなパトライト部。
以前、後藤隊長のミニパトを作った時のように、アオシマの1/..
タグ: パトレイバー イングラム 1/48 1/43 ベンツ アクトロス レイバーキャリア 模型 スクラッチ
トラクター周りあれこれ
トレーラーは一旦お休みしてトラクターへ。
カテゴリ名を「ベンツ・アクトロス」にしてるのにぜんぜん肝心のアクトロス出てこねーじゃねーか、と我ながら思いつつ、今回はアクトロスサイドの作業です。
異..
タグ: 模型 アクトロス ベンツ レイバーキャリア パトレイバー
トレーラー後端部
あんまり進んでないので短めに。
トレーラーの荷台後端部の造形、ほぼ完成です。
前回からプラスになったのは、バンパー代わり?のバー状の部分と、泥よけ部分。
すかすか感がなくなって、だいぶ雰..
タグ: パトレイバー アクトロス 1/43 1/48 トレーラー 模型 スクラッチ
トレーラーの造形・続き
引き続き、トレーラーの造形です。
全体像はこんなかんじ。
荷台部のフレームを造形したので、だいぶそれらしくなりました。
謎の機器類やイングラムを支える支柱部も、資料画像を見ながらちま..
タグ: トレーラー 模型 スクラッチ トランスポーター アクトロス イングラム パトレイバー
まさかの設計ミス発覚の巻
1/48イングラム用のレイバートランスポーターをスクラッチ中。
トレーラーの荷台部分の造形、続きです。
前回プラ板工作で作った謎の機器類をディティールアップ。
市販パーツやプラ片をべたべ..
タグ: パトレイバー トランスポーター ベンツ アクトロス 模型 1/43 1/48
トレーラーの架装
ちょこっとキャブをいじったりしつつ、トレーラー本体も進めています。
資料写真を元にサイズを割り出してから、例によって厚紙工作でバランスをチェック。
何らかの機能があるのか、見た目だけの..
タグ: 1/48 イングラム パトレイバー トランスポーター アクトロス