タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  アオハムシダマシ
記事 での「アオハムシダマシ」の検索結果 7
Golden Woodborer
そろそろ帰ろう ] 20:00 05/08
半月以上前、師匠からクリストフの発生情報を教えてもらっていたのですが。 天気と予定の都合が合わず、なかなか行くことができず、いなくなってしまわないかと心配しきり。 仮置きした4月30日も前..
タグ: 昆虫 アオオサムシ クロハナムグリ ベニカミキリ ノコギリヒラタカメムシ カシノナガキクイムシ ナガキクイムシ クロホシタマムシ クリストフコトラカミキリ Golden Woodborer
梅雨晴れ
そろそろ帰ろう ] 19:00 06/29
昨年は5月中旬に開催したカツヌマでの採集会、今年は6月16日に遠征してきました。 頑張って早起きして、あずさではなく、ずっと鈍行で。 ところでこの日の3日前までの天気予報は雨だったのです。..
タグ: ヒラタハナムグリ タマゴではなく虫こぶ コロギスの幼虫 クリアナアキゾウムシ キンモンガ ヒメキマダラセセリ クロジョウカイ ミスジチョウ 昆虫 ホリカワクシヒゲガガンボ
アゲハアソート
そろそろ帰ろう ] 19:00 05/25
秩父多摩甲斐国立公園を中心とするエリアがユネスコのエコパークとして登録される見込みとのこと。 (6月17~21日にパリで開かれる国際会合で正式決定される見通し) 「甲武信ユネスコエコパーク」と..
タグ: ヒロバトガリエダシャク カラスアゲハ クロアゲハ ミヤマカラスアゲハ ニホンカワトンボ ダビドサナエ ヒゲブトハナムグリ ヒゲナガオトシブミ クルミハムシ ムナキルリハムシ
立夏と小満
そろそろ帰ろう ] 19:00 05/12
5月5日は立夏。まさに初夏の昆虫採集会ということで今年も秩父方面へ。 3日が荒天だったため延期になったのですがこの日は快晴で風もなし。 今回は仕込みもなし。 みんなで向かったのは高麗..
タグ: ミヤマカワトンボ 二十四節気 この頃いろいろ気忙しい セグロアシナガバチ ホタルカミキリ ヒメウマノオバチ 昆虫 ニセアカシア アオハムシダマシ ゴマフカミキリ
虫モ
そろそろ帰ろう ] 17:19 06/18
5月21日はファーブル会写真部の部活で裏高尾へ行きました。 新入部員候補2名を連れての昆虫撮影体験会。 部員は、というよりも昆虫撮影をする方はわかると思いますが、普通撮影はひとりで行きます..
タグ: アゲハモドキ アオバセセリ コマルハナバチ アオハムシダマシ ヒゲナガルリマルノミハムシ ミスジチョウ オナガアゲハ マドガ スミナガシ アワフキムシの幼虫
越路の春 2016
そろそろ帰ろう ] 23:22 06/11
5月14日~15日、今年も恒例の新潟行。 この時期、チバから越路を訪れると、季節の時計の針が1か月巻き戻ったような気がします。 さすがに桜は終わっていますが、まさに”目には青葉”、”新緑萌..
タグ: ハッカハムシ ニワハンミョウ イワカガミ アカコメツキ ゴボウゾウムシ ニホンカワトンボ ツマキチョウ サカハチチョウ ウスバシロチョウ 今年は発生数が少ないかも
五色沼で五色虫 ~ 甲虫編 ~
そろそろ帰ろう ] 19:00 07/19
前記事の続きです。 同定中だったトンボがめずらしいアマゴイルリトンボの可能性が高いことが分かり、まさにいい記念になりました。 さてそのルリトンボがいたのはこの沼を見下ろす場所にある小流でし..
タグ: エゾハルゼミ ルリハムシ ヒトツメカギバ ビロウドカミキリ ヨコバイ ナミテントウ カメノコテントウ オバボタル 昆虫 明日晴れますように