記事 での「アオシマ」の検索結果 125件
【アオシマ】スカイライン2000GT-R(KPGC110)’73
例年、2階にある自分専用のトイレには「世界の車窓から」カレンダーをヤフオクで入手して飾っていたのですがどうも送料が高くなってきたので今年は親戚の工場から頂いてきた自動車バッテリーメーカーさんのものを飾..
タグ: ケンメリ アオシマ GT-R
アオシマの1/24頭文字Dシリーズ
みなさんこんばんは。
電子ラモスは現在完全に風邪をひいてしまったので塗装とか全然出来ない状態です。
ちゅーわけで今回も過去作の紹介です。
このブログはガンプラ電子工作室という名前を付けました..
タグ: タッチセンサー 藤原拓海 死神GT-R D仕様 ハチロク 1/24 BNR32 電飾 アオシマ
年を挟んでお手軽にクルマ模型を作る
昨年5月の静岡ホビーショーで発表されたアオシマさんの「楽プラ」シリーズのトヨタ・2000GT。その時発表されたキットの中で一番発売を楽しみにしていた商品でしたが、昨年末の12月下旬に店頭に並びましたの..
タグ: 模型 プラモデル アオシマ トヨタ2000GT 楽プラ
【ワールドネイビーシリーズ】空母エンタープライズをヨークタウンに改造
年末年始のミニスケール在庫捌けるための第2弾は
アオシマ『ワールドネイビーシリーズ』の空母「エンタープライズ」を
「ヨークタウン」に改造です。
「鈴谷」のような大改造はしなくて良いので楽..
タグ: 模型 ミニチュア アオシマ アメリカ海軍 1/2000 ワールドネイビーシリーズ
青島の朝日が見たくて!
宮崎市青島で朝日が青島神社の鳥居の中に上がってくる
ところが見たくて 朝6時青島にやって来ました。
朝日の上がるのをひたすら待ちます。キター!
スッポン!
おばさんと朝日
..
タグ: 宮崎の自然 朝日 青島 青島朝日 アオシマ
休日は久しぶりに全日本模型ホビーショーへ行きました!! 【その2】
前回から「全日本模型ホビーショー」の事を書いておりますが、今回は【その2】として続きを書きます。
【その1】では、最大の目的であるハセガワさんの「ファイター1」についての感想でした。
..
タグ: タミヤ ハセガワ アオシマ プラモデル ゴジラ イベント 全日本模型ホビーショー ファイター1
【ワールドネイビーシリーズ】戦艦 ニュージャージー
戦艦「アリゾナ」のところでちょっと出た
アオシマ『ワールドネイビーシリーズ』の戦艦「ニュージャージー」です。
ニュージャージーを検索しても最近の近代改装された姿がほとんどで、
第2次..
タグ: アオシマ 1/2000 ワールドネイビーシリーズ 戦艦 アメリカ海軍 ミニチュア 模型
なるべくお手軽(?)に模型を作ってみる
近年、プラモデルを作る人が減っていて、その原因は完成させるまでに何かと手間がかかるからでは、ということが挙げられます。
確かに、今、ゼロから模型作りを始めようと思うと、ニッパーとかの工具や、パーツを..
タグ: プラモデル 模型 スズキ アオシマ 楽プラ ハスラー
【ワールドネイビーシリーズ】巡洋戦艦 フッド
『世界の艦船キット』の巡洋戦艦「レパルス」を作ったところで、
続けて戦艦「アリゾナ」へ行くと思いきや、
イギリス繫がりで巡洋戦艦「フッド」を作ってしまいました。w
アオシマの『ワールドネ..
タグ: 模型 ミニチュア 戦艦 アオシマ 1/2000 イギリス海軍 ワールドネイビーシリーズ
陽炎型駆逐艦 早潮1942
陽炎型の早潮です。
大戦初期に戦没したので、機銃増備なし状態で1942年頃としました。
主砲はピットロード艦船装備セットNEOのもの。サイズ・形状が旧来に比べて良い。
スキッ..
タグ: 模型 プラモデル 艦船 駆逐艦 陽炎型 早潮 1/700 アオシマ
川内型軽巡洋艦 川内1943
4本煙突の川内型5500トン級軽巡洋艦の川内です。
電探装備の1943年としました。
アオシマのキットを使用して、基本的にディテールアップのみです。
4本煙突がクラシカルな雰囲気を出して..
タグ: 模型 プラモデル 艦船 軽巡洋艦 軽巡 川内 1/700 アオシマ
長門1927(2)完成
今年もあと少しですね。
戦艦長門1927が竣工しました。
ウェザーリングはふつう目に。
・艦体は、黒・茶・白で適宜フィルターリング
・特に、錨などの突起物周辺はサビ表現を。
・甲板よ..
タグ: 模型 プラモデル 戦艦 長門 艦船 1/700 アオシマ