記事 での「にがうり」の検索結果 46件
強風に耐えたゴーヤの苗
今回はゴーヤの苗の強風対策が効を奏し、茎はおれずに強風を乗り切ってくれた。
さすがに、葉の部分は強風にあおられ、くたびれ気味。
でもよくがんばってくれた。
「沖縄あばしゴーヤー」も順..
タグ: ECO にがうり ゴーヤ 緑のカーテン グリーンカーテン エコ
強風の悪夢再び。ゴーヤの苗はまた折れてしまうのか?
今日は朝から強風。特に私の住んでいるマンションは特に風が強い。
前回は、順調に育っていたゴーヤの苗が強風で折れるというショックな出来事があったが、その悪夢がまた頭をよぎる。
昨日植えたばかりの..
タグ: エコ ゴーヤ グリーンカーテン にがうり ECO 緑のカーテン
復活したゴーヤのプランターへの定植
強風で折れた茎をコップの水に浸し、根を伸ばし復活したソニー損保の「ぷちECOの種」。
今日、再びベランダのプランターに定植。
今度は強風で負けないで無事育ってほしい。
タグ: ゴーヤ にがうり ECO エコ グリーンカーテン 緑のカーテン
復活!脅威の生命力のゴーヤ
4月14日の強風と、4月26日の強風であえなく茎が折れてしまったソニー損保の「ぷちECOの種」のゴーヤたち。
もしかして根が出るかもしれないと、折れた茎を水を入れたコップに浸していたが、いつの間..
タグ: ECO エコ ゴーヤ にがうり グリーンカーテン 緑のカーテン
あばしゴーヤーが発根
4月29日に「沖縄あばしゴーヤー」の種を水に浸してからちょうど10日が経過。
ようやく根が姿を現した。
前回の、ソニー損保の「ぷちECOの種」(沖縄長苦瓜)は4日で発根したことを考えると、思っ..
タグ: 緑のカーテン エコ にがうり ECO ゴーヤ グリーンカーテン
ゴーヤの種まき再び
先日の強風であえなく折れてしまったゴーヤ。
気を取り直して再スタート。
今回は、前回のソニー損保のゴーヤの種ではなく、園芸ショップで購入した「沖縄あばしゴーヤー」という品種。苦味が少ない品種ら..
タグ: エコ ECO ゴーヤ にがうり グリーンカーテン 緑のカーテン
今日の強風でゴーヤが・・・
今日の強風でベランダのゴーヤの苗が2本とも根元で茎が折れてしまった。
せっかく順調に育ってきたのに。。。
また種からやり直しです。
タグ: にがうり ゴーヤ ECO エコ グリーンカーテン 緑のカーテン
インド野菜
 前回はインド系移民の町サウスオールの様子を書きましたが、引き続きロンドン西部の町サウスオールです。イギリスは多くの植民地を抱えていた歴史があるので、ロンドンの街には世界各国から食材が集まり..
タグ: インド 野菜 ロンドン London food カレー ごうや ナス オクラ にがうり
ゴーヤのツルがネットに絡み始めた
写真は4月22日撮影。
ゴーヤの苗のツルがネットに絡み始めた。
一晩でネットをクルッと巻きつけてしまう。
タグ: ゴーヤ エコ グリーンカーテン にがうり 緑のカーテン ECO
ゴーヤの苗植え(プランター設置その3)
ゴーヤの苗植え(プランター設置その2)のつづき
いよいよグリーンカーテンのネットの設置だ。
このアイリスオーヤマの「支柱ホルダー付野菜プランター YSP-700」は支柱ホルダーがついている..
タグ: ECO エコ ゴーヤ にがうり グリーンカーテン 緑のカーテン
ゴーヤの苗植え(プランター設置その2)
「ゴーヤの苗植え(プランター設置その1)」のつづき
まずプランターに「鉢底石」を入れる。
プランターの底のスノコが隠れるくらいまで入れた。
次に、「ゴールデン粒状培養土 ..
タグ: ECO エコ グリーンカーテン 緑のカーテン ゴーヤ にがうり
ゴーヤの苗植え(プランター設置その1)
ゴーヤの苗は本葉が4枚になり、ついにツルが生えてきた。
タイミングもよく、ネットで注文していたプランターや土が届いた。
いよいよゴーヤのグリーンカーテンづくりが本格的にスタートだ。
..
タグ: ECO エコ ゴーヤ にがうり グリーンカーテン 緑のカーテン
その他のサービスの検索結果: