記事 での「あさがお」の検索結果 240件
グリーンカーテン
夏・・・最近は、ありえないほど暑いですね。
子供の頃は、真夏日が ひと夏に、3~4日あったかな?くらいだったのに。
そろそろ、日よけをしよう。すだれよりは、植物のほうが良いなぁ
・・・という..
タグ: あさがお 天上の蒼
朝顔からコスモスの季節へ
先週から今週にかけてセーリング漬けだったため、またも朝顔から離れて気分転換に山のある方角へ足を向ける。目的は、「秋を見つける」という一点。行き先を定めず一人旅する性癖は、いまに始まったこと..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花No.19 +種を採る前の作業
急激に花の数が減ってきた。代わって花筒の中に青虫が宿るようになってきた。虫も子孫を残そうと必死である。さて、一鉢に3本、4本の寄せ植えをすると、葉が枯れてしまうとどの蔓がどんな花だったかわからなくなる..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 No.18 原産地が南方系の花の特徴。
秋の花(朝顔)が、その季節が来ないうちに枯れ始めるとはこれいかに? 先人の季語の付け方が間違っていたんじゃないかと疑ってしまう。草花は敏感に季節を感じとり、子孫を残す準備を始める。晩秋になっても咲いて..
タグ: あさがお
朝顔の葉、終焉の輝き
このblogで、葉っぱについては、子葉の双葉から本葉と変わるまで、昨年来写真で紹介してきたが、終焉の時を迎えたときの葉はどのようになるのだろうか?葉の形にもいろいろあり、その枯れかたについても種類によ..
タグ: あさがお
朝顔が教えてくれる環境汚染+朝顔の歴史
朝顔から学ぶものがじつに多い。蔓に抵抗を与えると花数が多くなるのは、人に例えれば、かわいいわが子に旅をさせ、苦難を味あわせたほうが後々に実り多い人生となるのと同じ。花の命の短さも、人生のそれに通じる。..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 No.17 出物 風鈴の車咲が咲いた
蒸し暑い南の風に乗って、どこからともなく太鼓の音が聞こえてくる。 送り火をして今年のお盆は終わったと思っていたが、盆踊りは今日も続いているようだ。 わが家の朝顔は、このお盆を境に種の大きさ..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 No.16 朝顔はお盆の花?
暑中見舞いは立秋が過ぎれば残暑見舞いと変わる。しかし季節の境目は体感ではわからない。朝顔についてもなぜ夏の花ではなく秋の花に分類されるのだろうか?わからないことはほかにもある。きょうはお盆最後の日で..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 No.15 出物の車咲牡丹が・・・。
残暑お見舞い申し上げます 毎々アクセスいただき誠にありがとうございます お盆に入って2日目。朝顔を育てている間は、盂蘭盆だからといって特別扱いもない。ひたすら水やりをし、追肥を施し、蔓を巻きかえる..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 NO.14 多連咲き
旧盆に近づいた。この季に合わせ逆算して蒔いた朝顔は狙い通り今がピークだ。これまでは1本の蔓に一個か2個の花が多かったけれど、一昨日あたりから多連咲きとなった。きょうは多連咲きだけを集めてみた。紅一..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 No.13 青と紅色の牡丹咲き
昨夜はめちゃくちゃに蒸し暑い夜だった。今日も早朝から太陽は容赦なく紫外線の雨を降らせた。人間でさえぐったりする昨今だから、か弱い朝顔の蔓が駄目になるのも無理はない。夜が明けると6鉢が枯れていた。根切..
タグ: あさがお
朝顔きょうの開花 No.12 茶色の朝顔4種
朝顔の花の色は、おおかた赤と青、紫がベースになっている。そんな中で歌舞伎の市川団十郎の家紋ならぬ市川家の色から名がついた「団十郎」という品種がある。江戸の粋人が名づけた柿渋茶色の花弁だ。江戸期の庶民..
タグ: あさがお