記事 での「香取神宮」の検索結果 38件
久しぶりに乗って佐原へ
ここのところ天気が安定しない中
一日通して晴れという予報の日に
ある方のYOUTUBEに感化され
佐原へ行ってみた。
Wに乗るのは何ヶ月ぶり?
昨年11月のKCBM八王子以来のようで約8ヶ月..
タグ: 香取神宮 佐原小江戸
鹿島神宮・香取神宮
茨城県鹿嶋市の鹿島神宮を訪れた。
奥宮
御手洗池
せっかくなので千葉県香取市の香取神宮も
いずれも思ったより..
タグ: 鹿島神宮 香取神宮
香取神宮(千葉県)春
香取神宮 春
明治以前に「神宮」の称号を持って奉祀されていたのは「伊勢神宮、香取神宮、鹿島神宮」のみであると云う。日本の神話において大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の国譲りに活躍する経津主大神(..
タグ: 千葉県 神社 南関東の旅 香取神宮 神宮 一之宮
香取神宮(千葉県)晩秋の頃
香取神宮 晩秋の頃
明治以前に「神宮」の称号を持って奉祀されていたのは「伊勢神宮、香取神宮、鹿島神宮」のみであると云う。日本の神話において大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の国譲りに活躍する経津主..
タグ: 神宮 香取神宮 神社 千葉県 南関東の旅 一之宮
香取神宮へ
間が空きましたが、10月23日続きです#59142;
鹿島神宮から香取神宮までは、車で30分位でした。
駐車場から入っていくと、右手に総門がありました。
横から入ってしまった(^^;
..
タグ: 香取神宮 道の駅さわら
中秋の団子
10月3日の朝、センちゃんたちのエサをもらいに、いつもの乗馬クラブへ行ってきました。
よく応対してくれていた職員さんが9月末で寿退職されたとのことで会えなくて残念でした。
一旦帰宅し、エサ..
タグ: キクイモ ハナグモ コハナバチ ヒレタゴボウ 昆虫 曼殊沙華 アジアイトトンボ メダカの学校 厄落しだんご モンシロチョウ
香取神宮
昨年鹿島神宮に行って、そのあとに判ったのは鹿島神宮に行って香取神宮に行かないのは片参りと言われるらしく香取神宮に行きたいと思ってなかなか実現しませんでしたが、5月に行ってきました。
何故5月に行った..
タグ: 茅の輪 香取神宮 東国三社
子安神社 御朱印/茨城県かすみがうら市
子安神社御朱印
【神社概要】
■子安神社(こやすじんじゃ)
創建年:大同二年(807年)
御祭神:木花開耶姫命、武甕槌命
旧社格:村社、延喜式内小社(論社)
例大祭:9月3日
参..
タグ: かすみがうら市 常磐線 茨城県 村社 香取神宮 鹿島神宮 笹竜胆 足尾神社 飯綱神社 胎安神社
香取神宮の桜・成田山新勝寺
桜を見に香取神宮と成田山新勝寺へ行ってきました。
先ずは、香取神宮へ
境内では、「神幸祭」と呼ばれる祭事が行われていました。
約800年の昔から伝わる祭事で、香取神宮の祭..
タグ: 川豊 うなぎ 新勝寺 成田山 桜 香取神宮
水郷の里 【佐原】
2017年8月27日
少し涼しくなってきたこの日は、佐原まで小旅行
古くから水郷の町として栄え、市街地の小野川沿いには小江戸とも呼ばれる当時の町並みが残っている。また、伊能忠敬の養..
タグ: HDR 佐原 水郷の里 香取神宮
幵・香取神宮(香取市)
千葉県香取市香取1697香取神宮ご祭神経津主大神(ふつぬしのおおかみ)勝利の神、霊剣・布都御魂(ふつのみたま)の威力を神格化した刀剣の神。物部氏・藤原氏の氏神。「神宮」と名のつく神社は今ではいくつもあ..
タグ: パワースポット 香取神宮 御朱印
香取神宮 -東國三社-
最後にお参りしたのは香取神宮
周りも含めて一番神社してました。
やはり参道には団子屋が無いとね~~
鹿島神宮には無かったのよ。全然参道感無だった。
本殿は黒く塗られてい..
タグ: 香取神宮