タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  風物詩
記事 での「風物詩」の検索結果 121
花火大会
風のふくおか ] 15:34 08/05
昨夜、3年ぶりに近くの海岸で花火大会が開催された。 このコロナ禍で中止が続いていたが、今年から再開。 拙宅前の海越しに花火が上がった。 日本の伝統美でもあるが、夜空に輝く大輪の花火は美しい。..
タグ: 花火 夏休み 風物詩
お帰りキセキレイ
避暑地から戻ったみたいです キセキレイ戻りて秋の始まりぬ ヽ(´ー`)ノ
タグ: 帰京 漂鳥 テリトリー 風物詩 秋の徴 秋の始まり 縄張り 冬の住処 キセキレイ
母に宅急便が受け取れるのか?【全部忘れている!】
新型コロナウイルス 12月30日(水)23時00分現在で 日本国内の累計感染者数:232,116人 前日比:3,852人 死者:3,442人 前日比:59人 ※News Digestより ..
タグ: 仕事 感染拡大 乾燥 介護士 電気毛布 寒さ 福岡市 紅白歌合戦 病院 テスト
母、米を5キロ買うも忘れて来てしまう!
新型コロナウイルス 10月17日(土)23時00分現在で 日本国内の累計感染者数:92,683人 前日比:624人 死者:1670人 前日比:16人 ※News Digestより 本..
タグ: 主治医 感染拡大 執刀医 ノーガード 箱根駅伝予選会 治療 認知 手術失敗 手術
冬の風物詩 薦掛け
今年の金沢は雪なしでお正月を迎えていて、ほっとしています。 (少しくらい雪があるのも風情はあるのですが、除雪作業や移動が大変になるのが困るので) 今日、加賀万歳を見るために出かけた長町武家屋敷..
タグ: 金沢 風物詩
柿食うヒヨ
ヒヨドリだと一口が大きい ^^; ヒヨドリは突つくも柿はまだ固い ┐('〜`;)┌
タグ: ガツガツ 大食い 風物詩 先取り ヒヨドリ 時期尚早
柿メジロ1号
1コだけ色付いた柿を目ざとく (^◇^;) 柿熟れるや否や顔出すメジロかな ヽ(´ー`)ノ
タグ: 顔出し 目ざとい 大好物 甘み メジロ 風物詩 嗜好品 お馴染み
今年もすっぽん
餌になる皆さんも大きく育ってます スッポンも戻って 夏休みの川 ヽ(´ー`)
タグ: スッポン オイカワ 夏休み 夏の川 風物詩 川遊び 水辺 水遊び
ほおづき市#57406;
お倒産の玉乱ブログ ] 23:21 07/13
入谷朝顔市に続く浅草のほおづき市を初めて覗いてみました#57406; どちらも本格的な夏を告げる風物詩なんですが今年は久々に天候不順と低温が続いています。。。
タグ: ほおづき市 季節 浅草 風物詩 天候不順
カルガモ
やっと子連れのカルガモに出会いました。もう、だいぶ育っちゃってるなぁ 大抵、親に従わず勝手な方に泳いでく子がいるもんですが、ちゃんと従うイイ子ばっかり カルガモの雛5羽イイ子だ..
タグ: 川原 水辺 自然淘汰 隊列 母子 風物詩 浅瀬 カルガモ 親子
死語かな?芋洗いという言葉
毎年、プールに多くの人が繰り出す頃になると人・人・人のプールの中を 示す表現として「芋洗い状態」という言葉がありました。 が、何年ぐらい前からなのかの記憶はありませんが、芋洗いという表..
タグ: 芋洗い 炎暑 プール 混雑 風物詩
横浜みなとみらいの花火大会
Joelのフォトエッセイ ] 16:00 08/01
横浜のみなとみらい21地区で開催されていた神奈川新聞花火大会は、安全上の問題から今年も休止となっています。夏の風物詩だったので残念ですが、今年はイラストを描いて偲ぶこととします。(花火の描き方は、下の..
タグ: 花火 ランドマークタワー MM21 みなとみらい21 みなとみらい 横浜 イラストレーター 風物詩 イラスト
前のページへ 1 2 3 4 5 10 11 次のページへ