記事 での「阪九フェリー」の検索結果 25件
日本一の石段(3,333段)とフェリー旅(2021/07/25)帰るだけ。。
≪日本一の石段(3333段の石段)とフェリーの旅≫、5日目。
今日は帰るだけ。。。
→遠くに明石海峡大橋。
1時間程度でフェリーターミナルに接岸。
さて..
タグ: 一人旅 阪九フェリー
日本一の石段(3,333段)とフェリー旅(2021/07/24)新門司港から阪九フェリー・やまとにて帰神。
≪日本一の石段(3333段の石段)とフェリーの旅≫、4日目。
今夜のフェリーで神戸へ帰ります。
8時頃に起床。
起きた時点で、あーーーー、何となく体調悪いわ。。
とりあ..
タグ: 阪九フェリー 九州鉄道記念館 門司港駅 一人旅
脚が筋肉痛となって帰宅。。
4連休も終了。オイラも今朝帰宅しました。
今回の旅は...
≪日本一の石段(3,333段の石段)とフェリーの旅≫です。
以前、熊本に日本一の階段があると聞いて、是非ト..
タグ: 熊本 フェリー 一人旅 名門大洋フェリー 阪九フェリー
菜の花とのコラボが素敵「フルーツバス停」
今日は私が住んでる地方の
春の風景をお届けしますね!
ゆうちょマチオモイカレンダーも
4月を迎えました。
いよいよ私の撮った諌早市の「フルーツバス停」が今月
カレンダーをお持ちのお宅を彩..
タグ: 阪九フェリーのふねこ ふねこ ゆうちょマチオモイカレンダー 諌早 阪九フェリー ゆうちょカレンダー 小長井町 フルーツバス停
2020.3.10 / 新造船せっつ DEBUT
2020年3月10日
阪九フェリーファンにとっては
ちょっと特別な日です。
北九州〔新門司〕~神戸〔六甲アイランド〕間を結ぶ
新造船「せっつ」が今日から就航します。
先月頃から急に深..
タグ: 新造船せっつ せっつ 阪九フェリーのふねこ ふねこ 阪九フェリー
社歌があったのね…「カンテレ」
大阪滞在はちょっとだったので
中崎町で回れたお店は、もうネタ切れで…
ブログ更新も止まっていましたが
ネットで「カンテレ」というワードを目にして
「あぁ…カンテレも行ってたなぁ」
と思い..
タグ: フルーツバス停 マッキー カンテレ扇町スクエア 槙原敬之 関西テレビ こえろ。 カンテレ メビック扇町 わたしのマチオモイ帖 ゆうちょマチオモイカレンダー
昭和にタイムスリップ!「癒し空間邸」
いやもうここは、古民家リノベのカフェ…
という枠には収まらない…まさに
「昭和を感じるテーマパーク」という印象のお店でした
ネーミングも個性的
「癒し空間邸」
築70年を超える中崎町で一..
タグ: 阪九フェリー 阪九フェリーのふねこ ふねこ 中崎町 癒し空間邸
リアルうさぎが居る「うさぎカフェ」
「猫カフェ」には
ちょくちょく行った事あるのですが
「うさぎカフェ」は初めてでした☆
店名もダイレクトに
「うさぎカフェ」
町家をリノベした、趣ある外観です( ◜ᴗ◝ )
タグ: 阪九フェリーのふねこ 阪九フェリー うさぎカフェ 中崎町 古民家リノベーション
保護猫カフェ「ウリエル」
中崎町は、あてもなく歩いていても
ビビッと来るお店に辿りつける素敵な町です( ◜ᴗ◝ )
このカフェはほんと
素通り出来なかった~(^_^;)
可愛いにゃんこが店先でこんな感じに…♪
..
タグ: 保護猫カフェウリエル 中崎町 阪九フェリーのふねこ 阪九フェリー
日本発のタピオカ屋さん「THE DRINK BOX」
カジュアルフレンチで楽しんだ後に
ふねこが狙っていたのは…
日本発のタピオカ屋さん「THE DRINK BOX」
タピオカブームも始まって
けっこう経ちますが
まだまだいろんなお店が出来..
タグ: タピオカ屋 中崎町 THE DRINK BOX 阪九フェリーのふねこ 阪九フェリー
フレンチ食堂セルクル
阪九フェリーの「ひびき」は、大阪の泉大津港と
北九州の新門司港を繋いでいます
北九州で降りたら先ず思い立つのは
「門司港レトロ」ですよね☆
でも大阪は賑やかで色々あり過ぎて、何処で遊べばい..
タグ: フレンチ食堂セルクル 阪九フェリーのふねこ 阪九フェリー 大阪中崎町
ふねこのレストラン
ふねこの旅は、お食事も充実しています!
船内レストランは、出航時間の
17:30 にオープンします。
レストランはホテルバイキングのように
順番に並んで料理を取っていく形式なので
オープ..
タグ: 阪九フェリーのレストラン 阪九フェリーのふねこ 阪九フェリー