タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  長期金利
記事 での「長期金利」の検索結果 35
マイナス金利の成否(72)
第72回 日銀の金融政策決定が下った。マイナス金利政策。(今日は固い話です) やはりびっくり。 日銀の政策決定では4対3だったとか。反対の審議委員は「実体経済に大きな効果をもたらすとは判断され..
タグ: 政策金利 マイナス金利 日銀 利ざや 借金をする人 消費を刺激 長期金利 国債利回り
日銀の異次元緩和政策(その4)
これまでこのブログでは、日銀の異次元緩和政策について、4月28日、29日、30日と取上げてきた。今日はその4である。 まず、5月2日付けの日経新聞は、「日銀、分析リポート「異次元緩和で物価0.6%上..
タグ: 長期金利 実質金利 日銀、分析リポート「異次元緩和で物価0.6%上昇」 押し上げ効果を強調 異次元緩和政策 消費者物価指数(CPI) 予想物価上昇率 河野龍太郎 金融抑圧が招く「バブル」への道 アベノミクスの最終的な帰結 インフレが上昇するだけ
ダウ100ドル安で日経先物14,950円
昨夜のNY市場は株価が軟調で、ダウは前日比100ドル安となりました。 その割には日経先物は底堅く14,950円。 ダウのチャートを見る限り、まだ一時的な調整で上昇トレンドは維持しています。..
タグ: 長期金利 MACD ダウ 日経先物
週足チャートでボリンジャーの+2σ付近まで来た日経平均
先週末の雇用統計も無難にこなし、株価は上昇基調を保ったまま週を終えました。 日経平均は上昇を続けており、週足チャートでボリンジャーの+2σ付近まで達しています。 ここからの見通しですが、週..
タグ: 日経平均 日経先物 見通し 週足 ボリンジャー ダウ 長期金利
米長期金利上昇でドル買い進む
昨夜のNY市場でダウはイースター休暇を控え揉み合い気味の展開となり、前日とほぼ変わらない終値となりました。 一方の日経先物は、米長期金利の上昇に伴うドル円の上昇も影響して、14,480円まで上値..
タグ: 日経平均 ドル円 豪ドル オージー 長期金利 ドル買い イースター
米金利上昇で、ドル円上昇、日経平均も上昇
本日の東京市場で、日経平均株価は400円を超える大幅上昇となりました。 日足チャートで見ても、ボリンジャーの中心線を軽々と超え、MACDもゴールデンクロスしているという強い配置を示しています。 ..
タグ: ドル円 日経平均 ダウ 長期金利 米国
雇用統計を前にダウ上昇しボリンジャーの-1σに達する
昨夜のNY市場でダウは180ドル高の15,600ドル台まで上昇し、日足チャートでボリンジャーの-1シグマの水準まで回復していきました。 ドル円も102円台を回復していおり、日経先物は14,400..
タグ: ダウ 日経先物 ボリンジャー 雇用統計 長期金利
長期金利
日本国債の長期金利の上昇が注目されていますが、 昨日米国の10年債も、1年2ヶ月ぶりの高水準の2,29%を つけたとのこと。 日本の長期金利上昇抑制策が具体的に出なかったことの 影響は、米..
タグ: 長期金利 黒田総裁 金融政策
前のページへ 1 2 3 次のページへ