記事 での「諸江和美」の検索結果 27件
畑日誌5809-カタツムリ三景
6月11日(土)
夜中からシトシト降ったり、止んで日が出たり。梅雨入り?
梅雨にふさわしくカタツムリ三景。
畑ノラは雨の中待っておりまして、
一輪車の下で食べました。
..
タグ: カタツムリ ズッキーニ 諸江和美 川柳 ノラ 人工授粉
畑日誌5778-擬宝珠の鬼瓦
5月11日(水)
朝の畑ノラ。猫ビーム。昨日草刈りしたので身を隠すものなし。
その後「おはようニャン」。
9時から、まちおこしで「石探し9回目」。
奈良・平安時代の礎石..
タグ: 川柳 擬宝珠 鬼瓦 ノラ 諸江和美 まちおこし 津日駅 石探し
畑日誌5760-朴木の花
4月23日(土)
今朝の畑ノラ、傷は小さくなっていました。
餌を食べた後、久方のビーム。
その後アクロバット。
朴木の花が咲きました。樹皮が胃腸の生薬になるとか。淡いけ..
タグ: 川柳 ノラ 朴木の花 諸江和美 カレンダー
畑日誌5723-ジャムパン
3月17日(木)
夕方より天気下り坂とか。
木曜は妻作「パンの日」。
ジャムが宝石のよう。
畑ノラ、今朝もノービノビ。
餌の後、お休みタイム。
やっと人参に芽が..
タグ: カレンダー 諸江和美 人参の芽 ノラ 川柳 水菜の花 ジャムパン
畑日誌5690-イカ大根
2月12日(土)
陽射し良く、少し暖かな1日。
早朝の畑、里芋(赤芽)の1株。親株に子がこんな具合についています。赤芽のサトイモは親も食べられますが、私は種芋用に土に埋めて保存。
..
タグ: 川柳 イカ大根 ノラ 里芋 土人形 諸江和美 カレンダー
畑日誌5664-餅焼きスケッチ
1月16日(日)
今朝の畑ノラ、小雨の中、ビーム。
今日のぎゃらりぃはハーブソルト作りのワークショップ。
お客様のリュクエスト、箱火鉢で餅焼きすると、
今月展示の二川(画家..
タグ: スケッチ 餅焼き 二川秀臣 ハーブソルト 川柳 ノラ カレンダー 諸江和美
畑日誌5636-ぬうのやさい畑
12月19日(日)
今日も冷え込みました。
早朝、勝手口ノラが。私は警戒されています。
こちら畑ノラ。
大根が取れだしました。
近くの空き畑を作っている自然農さんの畑。看..
タグ: ノラ 川柳 大根 ぬう 諸江和美
畑日誌5615-ヤーコン特集
11月28日(日)
朝のヤーコン掘りーヤーコン特集ーです。
背丈は1mちょっとあります。
茎を根本から切ります。これが1株。
芋を切らないように周りから掘っていきます。
..
タグ: 諸江和美 カレンダー 川柳 琉球ガラス ノラ うどん
畑日誌5572-ブルーアイ
10月16日(土)
久方の雨になりました。22度ひんやり。
畑、雨の前に、昨日耕したところを畝に。追加の大根とアスパラ菜を蒔く予定。
先日蒔いたサラダ蕪(上)とミズナ(下)発芽。今回..
タグ: 郵便局 ミズナ カレンダー 川柳 ノラ 諸江和美 ブルーアイ 影絵
畑日誌5532-雑巾がけ
9月5日(日)
28度。すずしくなって秋。
例の諸江和美さんのカレンダーも9月。雑巾がけ、子供の頃思いだしますね。
畑の空も秋。
畑ノラ、今朝の舌ペロ。
ぎゃらりぃは久方の大..
タグ: ノラ カレンダー 河童 川柳 雑巾がけ 諸江和美 土人形
畑日誌5518-三つ子の魂
8月21日(土)
夜中ちょっと雨でしたが、上がって朝の畑。
ピーマン、赤くなったのも沢山。ニガウリ・オクラも。
甘夏の取り残しがあったので食べてみました。おいしい。
このみかんの握り方。食..
タグ: 川柳 サザエさん ピーマン 諸江和美 ジャカランダ 甘夏
畑日誌5469-クマゼミ
7月4日(日)
暑かった!32度!真夏日だ。
朝のウォーキングの途中でクマゼミゲット。
撮影後、離しました。
畑、トマトが増えました。
ブルーベリーも200粒ほど。
例..
タグ: ブルーベリー トマト クマゼミ 諸江和美 アメンボウ 川柳