記事 での「被写体探し」の検索結果 62件
幻想的な多重露光撮影を試してみませんか?
こんにちは、スタッフRです。
前回の記事では、少し昔のデジタルカメラ*1での撮影と、SILKYPIXを使ったJPEG写真の現像(調整)について紹介しました。
そのとき、ふと「JPEG撮影といえば多..
タグ: スナップ イルミネーション 幕張 SILKYPIX 多重露光 作品作り RICOH GR 被写体探し
少し昔のデジタルカメラを持って ~SILKYPIXでJPEG調整編~
こんにちは、スタッフRです。
今回は、少し昔のデジタルカメラ*1を持って、幕張を散歩してきました。
持って行ったのは、2004年発売(なんと12年前!)のコンパクトデジタルカメラ*2「Ricoh ..
タグ: スナップ 幕張 SILKYPIX 被写体探し Ricoh Caplio R1S
小さい花も
こんにちは、スタッフRです。
少し早いような気もしますが、スズメノヤリの花。
花は綺麗ですが、この時期は花粉症がつらいです。
(スズメノヤリによる花粉症は無いそうです)
タグ: スナップ RAW現像 SILKYPIX 植物写真 スズメノヤリ PENTAX MX-1 被写体探し
幕張の浜を歩く
こんにちは、スタッフRです。
ネガフィルムを撮影し、RAW現像したものから一枚。
(詳細はこちらの記事を参照してください)
夕陽に照らされる幕張の浜を、歩いてきました。
(画像上に..
タグ: スナップ RAW現像 フィルムカメラ 幕張 SILKYPIX Kodak GOLD 100 被写体探し Minolta Capios 160A
海浜幕張駅の交差点から
こんにちは、スタッフRです。
カピオスはコンパクトカメラですが、ここまで背景をボカすことができました。
ネガフィルムを撮影し、RAW現像したものから一枚。
(詳細はこちらの記事を参照してください..
タグ: スナップ RAW現像 フィルムカメラ 幕張 SILKYPIX Kodak GOLD 100 被写体探し Minolta Capios 160A
ミノルタのコンパクトカメラを持ち歩いてみました
こんにちは、最近すっかりフィルムカメラ*1、それもコンパクトカメラ*2にハマっているスタッフRです。
こちらの記事「ネガフィルムをデジタル化してみませんか?」を元にネガフィルム*3のデジタル化ができ..
タグ: スナップ RAW現像 フィルムカメラ 幕張 SILKYPIX Kodak GOLD 100 被写体探し 機材紹介 Minolta Capios 160A
引き伸ばしレンズでマクロ撮影してみました
こんにちは、スタッフRです。
今回は、またちょっとディープなお話です。
みなさん、「引き伸ばしレンズ」ってご存知でしょうか。
実はこちらの記事で軽く触れたことがありますが、現像したフィルムを印画..
タグ: RAW現像 マクロ撮影 レンズ沼 SILKYPIX テッサー 引き伸ばしレンズ オールドレンズ ベローズ 被写体探し 機材紹介
コンパクトなタクマーと田んぼをお散歩
こんにちは、スタッフRです。
しばらくフィルムカメラ*1を持ちだすことが多かった今日この頃ですが、今回は久しぶりのデジタル一眼レフ*2でのスナップ撮影です。
といっても素直に最新のレンズではなく、..
タグ: スナップ RAW現像 レンズ沼 SILKYPIX タクマー オールドレンズ PENTAX k-3 被写体探し 機材紹介 Asahi Opt. Co. Auto-Takumar 35mm F3.5
オリンパスのミューにefinitiのフィルムを入れて
こんにちは、スタッフRです。
一眼レフ*1と違って小さく手軽なコンパクトカメラ*2は、みなさんも一台は持っているかもしれません。
今回はそんなコンパクトカメラを持って、スナップ撮影に行ってきました..
タグ: スナップ RAW現像 川越 フィルムカメラ SILKYPIX efiniti UXi super 200 被写体探し 機材紹介 OLYMPUS μ-III 150