記事 での「蔦屋書店」の検索結果 41件
仕事納めは2020年の振り返り。
12/30(水)、本日でACART LIFESTYLEの2020年は最終日、仕事納めとなります。
年始は1/3(日)から。猫スタッフも次女と末っ子が出勤する予定です。
またここ数年の恒例となっ..
タグ: 7周年 オリジナルトートバッグ 蔦屋書店 そんなバナナ 看板猫 奈良 ネッコネコ 鹿スタッフ デジタル化宣言
いろいろ忙しかった10月も今日でおしまい
本日は10月最後の営業日ですが、18時に閉店させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
ちなみに明日11/1(日)は通常通り19時までの営業です。
..
タグ: いただきもの SAVVY 蔦屋書店 キプロス島 代官山 蔦屋書店 文學堂 看板猫 奈良 Uber ちゅーる 阿修羅わっぺん
阿修羅さん、(ちゃっかり)東京上陸。代官山蔦屋書店POPUP
先週末はお天気も爽やかで、正倉院展などもあったからか、奈良は沢山の人で賑わっていたようです。
当店も、ボチボチお客様にお越しいただき、猫スタッフたちも可愛がっていただきました。
寝てい..
タグ: 木綿のハンカチーフ 蔦屋書店 代官山T-SITE 代官山 蔦屋書店 文學堂 看板猫 奈良 阿修羅わっぺん 阿修羅ブローチ 文學堂のニッポン文学
テッパンの人気商品。カレー皿とミニマッシャー
9/5(金)、台風の影響かここ最近風が強い奈良市内。
台風9号も心配ですが、どうやらもっと大きな10号もくるかもしれない、とのこと。
大きな被害がないことを祈るばかりですが、状況によっては台風..
タグ: PopUp 蔦屋書店 カレー皿 ミニマッシャー 看板猫 奈良 新越ワークス Three Snow IKDイケダ ステンレスカレー皿 奈良 蔦屋書店
蔦屋書店さんのPOPUP、終了しました。
8/18(火)から始まった蔦屋書店さんのPOPUP、8/30(日)の23時に終了し、昨日撤収いたしました。
お越しいただいたお客様、ならまちのお店仲間の皆さま、そしていつも当店を気にかけてくださ..
タグ: PopUp 蔦屋書店 看板猫 奈良 奈良 蔦屋書店
夏の終り。長女が心配するのはPOPUP最終日
8/30(日)、明日で8月も終わりです。そして明日はACART LIFESTYLEは定休日となっておりますので、本日が8月最後の営業日となります。
9月になっても暑さはそれほど変わらないのに、8..
タグ: 夏の終わり PopUp 蔦屋書店 看板猫 奈良 奈良 蔦屋書店 大丈夫かしら
イベントもあと2日。店舗には猫スタッフも出勤です
8/29(土)、昨日に引き続いて本日も18時までの営業とさせていただきます。
が、久しぶりに猫スタッフが出勤しています。
冒頭から元気な末っ子が次女のことを探していますが・・・。
と..
タグ: PopUp 蔦屋書店 あひろ屋 看板猫 奈良 瑞々 奈良 蔦屋書店
今週末、実店舗には猫でます。※短縮営業などもあり
奈良蔦屋書店さんで開催中のACART LIFESTYLEのPOPUPも、本日を含めてあと3日となりました。
みなさまお買い忘れはありませんでしょうか?
常連のお客様などはかなり早い段階..
タグ: PopUp 蔦屋書店 短縮営業 看板猫 奈良 奈良 蔦屋書店
POPUPの商品セレクトは?
8/27(木)、早いもので蔦屋書店さんのPOPUPも本日を含めてあと4日となりました。
「スペースが空かないように!」という半ば恐怖にも似た思いから沢山の商品を納入しましたので、ちらほらと完売は..
タグ: PopUp 蔦屋書店 かみの工作所 釜定 馬場忠寛 文學堂 奈良 蔦屋書店
今週もPOPUPやってます
定休日と臨時休業を挟んで、8/26(水)です。
もう8月も終わろうとしているのにまだまだ暑い日が続いています。
奈良公園もならまちも観光のお客様の姿はまばら。
一方今週もPOPUPを開催..
タグ: 有田焼 美濃焼 PopUp 蔦屋書店 久保田農園 吉岡商店 1616/arita japan ROKKAN ぽいぶみ 瑞々
今年はいつもと違う。元興寺の地蔵会
日曜になりました。
蔦屋書店さんで開催中のACART LIFESTYLE POPUPも初めての週末を迎えています。
平日でも常に人がいてすごいなあ、という印象の蔦屋さんですが、週末はさらに..
タグ: PopUp 元興寺 蔦屋書店 看板猫 奈良 地蔵会 奈良 蔦屋書店 万燈供養
本日もPOPUP会場から。いつでもあるとは限らない貴重な製品たち
昨日は臨時休業をいただき、ご来店予定のお客様にはご迷惑をおかけしました。
日中バタバタと用事に追われていたこともあり、猫たちとはふれあう時間があまりなかったのですが、たぶんあちらはそんなにふれあ..
タグ: 常滑焼 PopUp ほうじ器 蔦屋書店 釜定 セラミックジャパン 馬場忠寛 OIGEN ビトッシ 甲斐のぶお工房