タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  苺
記事 での「」の検索結果 1,172
苺と人参収穫
 寒い…。11月らしいのであるが、かなり急激に寒くなっているように思う。お日さまが出てくれないので、木枯らしが堪える。その中でまだペチュニアが咲いている。トマトも大きくなりつつある。不思議な光景。 ..
タグ: 二十日大根 べんり菜 体菜 ミニニンジン ミニキャロット
ツルムラサキ撤収
 さむい。寒すぎる1日。ちょっと体調が悪かったせいもあって、アナグマになってしまった…。久々に文庫本を片手に、家事も手抜きでお休み。  ツルムラサキに蕾が着き始め、そろそろ終わりだろうなと思った..
タグ: ツルムラサキ
まだおるんか…!(怒怒)
 本日晴天なり。気持ちのいい一日であった。陽射しの中で動いていると、汗ばむくらい暖かかったが、湿度が低いためか、日陰では寒いくらい。上着を脱いだり着たりしていた。  昼食に万能小ネギと白菜の間引き菜..
タグ: 芯喰い虫
寒い…
 大阪では木枯らし1号が吹いたそうである。昼過ぎから急激に、異様に寒くなって来た。夕刻あわててガスファンヒーターを引っ張り出した。二日ほど寒さが続き、その後は暖かくなるようだ。冬将軍も気まぐれなこと。..
タグ: バジル 法蓮草
苺とナスタチウムの葉
 今日もいい天気。本来なら仕事の日であるが、事情があって休むことになった。布団を干し、カバー類を洗濯。パキッと乾いてくれるのが嬉しい。一週間ほど前、これも事情があって畳をひとつあげてみたところ、虫がつ..
タグ:
食べ物植えた
龍星の独り言 ] 20:37 10/27
夏の胡瓜とゴーヤが面白かったのでまたツル物を植えてみました。 さやえんどうです。 ツルがドンドン伸びるのが面白いです。 すぐ食べれるかなって思って パセ..
タグ: さやえんどう パセリ 家庭菜園
苺ふたたび
 本日、寒し。曇天。お日様が恋しくなってしまう。そういえばもうすぐ11月。寒くて当然なのだが、何だか感覚がついていかない。昨日は暑くて、クーラーのかかっているところもあったくらいなのに。  朝、外に..
タグ: ナスタチウム 青じそ ビオラ トマト
【Sweets】苺とイチジクのデザート。
Winding Memories -Side:A- ] 07:17 10/23
←画像クリックで拡大。 タカノフルーツパーラーにて。 見た目が可愛らしいデザート盛り合わせ♪ 苺は甘酸っぱくて美味しい。 ……単に苺が好きなだけだったり?(笑) デザートの名前自体は..
タグ: イチジク 無花果 高野 タカノフルーツパーラー
苺、穫れる
 昨日の昼、再びパスタ。今回はミートソース。玉葱を切らしていたので、ニンニクと豚ひき肉にトマトピューレを加えたものにする。トマトソースとミートソースの中間のようなソースである。そこに、バジルを取ってき..
タグ: つるなしインゲン バジル ローズマリー
二十日大根収穫
 朝食に蒸し鶏を作る。タイムを臭み消しとして鶏肉の上に乗せて蒸した。タイムも思いっきり広がっている。夏に蒸れて枯れてしまうこともあるから、すかしておこうと思いつつ、そのまま。枯れずに秋口からまたぐんぐ..
タグ: タイム 二十日大根
手作りお菓子教室☆ラングドシャ&かぼちゃクッキー&苺デコレーション【10/1】
okashi_dayori ] 23:21 10/01
今日は自宅にてお菓子教室でした♪ いつも来てくれる幼稚園のママ友、3名様^^ ラングドシャ&かぼちゃクッキー 一緒に来ていた2歳のRちゃん、ママと一緒に絞りのお手伝い♪ 今回クッキ..
タグ: デコレーションケーキ バースデー ラングドシャ お菓子教室 かぼちゃクッキー
2009.09.13 苺の水耕栽培
パパ大好き ] 23:27 09/13
子どもたちは、苺が大好きなので、我が家では苺が一番多く栽培されています。しかし、苺はナメクジにやられてしまうので、普通の鉢で育てていたのですがどうしたものかと思っていました。先日、コーナン(ホームセン..
タグ: 水耕栽培
前のページへ 1 2 87 88 89 90 91 92 93 94 95 97 98 次のページへ