記事 での「芥川賞」の検索結果 392件
『百年泥』
百年泥(新潮文庫)作者: 石井遊佳出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2020/08/07メディア: Kindle版
内容紹介インドの花形産業であるIT企業の若手技術者は、生意気盛り。主人公の「私」..
タグ: インド 新潮社 芥川賞 チェンナイ 石井遊佳
なんかちょっとなあ
宮沢章夫『ボブ・ディラン・グレーテスト・ヒット第三集』読了。
何となくもっと古い小説家と思ったら、新宿歌舞伎町のスーパールーズの火災事件なんか扱っていて、意外と新しい(古いか?)。まあ、..
タグ: エッセイ 沖縄 池上永一 芥川賞 送り火 宮沢章夫 ボブ・ディラン・グレーテスト・ヒット第三集 高橋弘希 やどかりとペットボトル
火花
又吉直樹の「火花」を読んだ。何年か前の芥川賞。有名人枠で取ることも多いと批判される賞だが、周辺で働いていた立場からすると、商業出版なのだから話題になりそうな作品を選ぶのは当然のこと。文芸作品は数万売れ..
タグ: お笑い 井の頭公園 芥川賞 文春文庫 ピース又吉 綾部はどうしてるのかな
首里の馬
首里の馬作者: 高山羽根子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2020/07/27メディア: Kindle版
沖縄が舞台だということで読んでみたのですが
「首里の馬」というよりは「牧港の馬..
タグ: 芥川賞 高山羽根子 首里の馬
第163回芥川賞・直木賞が発表に
芥川賞に高山羽根子さんと遠野遥さん 直木賞に馳星周さん | NHKニュース
2020年7月15日に、第163回芥川賞と直木賞の選考会が開かれ、芥川賞に高山羽根子と遠野遥、直木賞に馳星周が選ば..
タグ: ポッドキャスト 直木賞 太宰治 芥川賞 大森望 ニッポン放送 馳星周 破局 豊崎由美 少年と犬
芥川賞8 背高泡立草
第162回芥川賞が文藝春秋2020年3月号に発表された。すばる10月号に発表された古川真人さんの「背高泡立草」だ。現代を背景としている小説らしく携帯電話が出てくる。
「すぐさま携帯電..
タグ: 芥川賞 商標
葬式読み
古井由吉『杳子・妻隠』読了。
先ごろ亡くなった作家の芥川賞作品。亡くなって初めて読むことが私の場合は多いように思うので、鉄ヲタの廃線を見に行く「葬式鉄」に合わせてそういうタイトルをつけてみた..
タグ: 芥川賞 柴田元幸 ポール・オースター 古井由吉 物故作家 杳子・妻隠 ガラスの街
日常に潜む不条理と破滅の予感~映画「影裏」
日常に潜む不条理と破滅の予感
~映画「影裏」
沼田真佑の短編小説を映画化した。2017年、デビュー作であるこの作品で文学界新人賞、芥川賞を得た。
主人公の今野秋..
タグ: 松田龍平 芥川賞 綾野剛 大友啓史 影裏
第161回芥川賞、直木賞の結果について
7月17日に、第161回芥川賞、直木賞の結果発表があった。
芥川賞受賞の今村さん「一生手の届かないものだと思っていた」 - 毎日新聞
まず、芥川賞は今村夏子さんで、受賞作は「むらさきの..
タグ: 人形浄瑠璃 結果 直木賞 芥川賞 大森望 文芸春秋 ラジオ日本 豊崎由美 RADIKO 受賞作
第161回芥川賞 直木賞
第161回芥川賞 直木賞が発表されました。
第161回芥川賞は今村夏子さん
「むらさきのスカートの女」
第161回直木賞は大島真寿美さん
「渦 妹背山婦..
タグ: 直木賞 芥川賞
勉強が足らないから?
鹿島田真希『冥土めぐり』読了。
引き込まれるけれども、なんというか、絶妙に「イヤーな、感じ」をついてくる内容。毒親とか毒きょうだいとか、今はまあ言ってもよいような雰囲気があるけれど。
..
タグ: ミステリ 芥川賞 陳舜臣 鹿島田真希 冥土めぐり 闇の金魚
怪談物など
前野ウルド浩太郎『バッタを倒しにアフリカへ』読了。
日本で研究者になるのって本当に大変なんだなあ、と思う。にしても、モーリタニアの人っていい人だなあ。特にババ所長については感涙ものだ。..
タグ: ホラー 短編集 芥川賞 ノンフィクション 道尾秀介 藤野可織 爪と目 前野ウルド浩太郎 バッタを倒しにアフリカへ 鬼の跫音