タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  縁起物
記事 での「縁起物」の検索結果 213
南南東を向け☆「恵方巻」☆
今年もお昼ごはんに恵方巻を食べました。 「無病息災」「家内安全」    「恵方巻」もすっかり全国区になりました。 35年ほど前は、都内のデパートに行っても  「恵方巻」は..
タグ: 縁起物
縁起物
昨日に続き、縁起物ネタ。 先週の東京での美術館めぐりで買ってきた縁起物を室内に飾りました。     兎の冠を戴く七福神の御所人形を染め抜いた手ぬぐい   酒井抱一の「富士山」   ぽ..
タグ: 縁起物 吉祥
『えべす餅』で福をいただく
お正月明けに甘いものを求めて ~お菓子屋へ行き、見つけた和菓子は~ 福岡市博多区の東公園横に鎮座なさる 「十日恵比須神社」に因んだものでした。 こんなお菓子があるなんて、知りませんでし..
タグ: 和菓子 抹茶 縁起物 博多 福岡
青鯛の「おみくじ」
「一年安鯛」を願って釣り上げた青鯛 「凶だけは、出ませんように」と願ったら、「大吉」が出て うーーん、2年続きの「大吉」 素直に喜べば良いのに、ちょっと当惑のわたしでありました。   ..
タグ: 一年安鯛 縁起物 貯金箱
縁起物 お正月
お正月ですから縁起物をいただきましょう。 金沢の和菓子屋さん・小出のいろいろ。      うっすらとピンク色が見え隠れしている(素敵!)のは時雨の「寒牡丹」   真ん中にちょんと紅点「..
タグ: 正月 和菓子 お節 縁起物
時速100kmで駆け抜ける謎の神社【トキ鉄 四五五神社】のおみくじ
SANALOG:Weblog雑記 ] 14:28 10/14
日本のローカル線の大御所、新潟県の『トキ鉄』えちごトキめき鉄道。そのトキ鉄は観光列車の雪月花(せつげっか)と直江津D51レールパークがとても有名ですが、、国鉄型観光急行455も昭和レトロ好きや鉄道マニ..
タグ: クハ455 えちごトキめき鉄道 縁起物 開運 トキ鉄四五五神社 四五五神社 トキ鉄 おみくじ お賽銭 ローカル線
福を呼ぶ ごりやくさん
いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県伝統産業工芸館)で「福を呼ぶ ごりやくさん」を観てきました。       「縁起が良い・ご利益がある」というものには乗ってしまいたい。 だから、そうい..
タグ: 工芸 縁起物
海老で鯛を釣ったら「大吉」だった
花屋さんで好きな花色の鉢植えを見つけて買いました。 【プリムラ】 和名の「桜草」らしく春を感じるお花ですね。    コロナ禍で、季節の変わり目の意識が薄れている昨今、初詣も先送りしてい..
タグ: 縁起物 一年安鯛
『一年安鯛』を願って
小正月を過ぎてから、おこじんさま(荒神さま)のお札を求めて初詣へ おみくじは、中吉  「苔むせる山の岩が根 千代へても  動かぬほどの心ならまし」 【心を決めて いろいろとさわがず迷わず 今ま..
タグ: 縁起物 一年安鯛
もうすぐ春節、、、@中国武漢出張
ぼちぼち一月も終わりに近づき 2月に入ると中国では正月を迎えるため 街のあちこちで少しづつ ちらほらと赤い飾り付けを 見かけるようになり ホテルの近くのスーパーでも 飾りつけを売り始め..
タグ: 旧暦 旧正月 春節 中国 武漢 旅行 観光 出張 飾りつけ 飾り物
新年に向けてお守りも新調しませんか。
ACART LIFESTYLE ] 11:06 12/05
土曜日ですが、今週は奈良公園もひっそりとしています。 例年であればまだ観光客の方で賑わっているはずですが、いよいよ世の中自粛ムードなのでしょう。 そんなわけで土曜日ですが、本日ACART ..
タグ: 庚申さん 看板猫 奈良 縁起物 さるぼぼ くくり申 身代わり申 京東都
モウ、いくつ寝ると?はがきと紙風船も。
ACART LIFESTYLE ] 11:01 10/29
今年も残すところあと2ヶ月です。 そろそろ年末年始のことや来年のことを考え始める季節ですね。 そういえば、来年のお正月は1/11の成人式までお休みにしましょう!という動きがあるそうです..
タグ: 六七堂 年賀状 貼り絵のはがき 京都烏丸六七堂 丑年 縁起物 紙風船
前のページへ 1 2 3 4 5 17 18 次のページへ