記事 での「節句」の検索結果 124件
不運を楽しめ
2019.3.4
こんばんは。
昨日と今日は恵みの雨。バラは移植したばかりで何日も雨がなかったものだから、一日に何度も水やりを繰り返していた。昨日は愚息の3人目の子どもの初節句。3人目だと流石..
タグ: 不運を楽しむ 節句 水やり バラ ソフト 不具合 パソコン
端午の節句にちりめん小物&ニコラスエドワーズ唱歌
昨日、孫の入園祝いと一緒に、
端午の節句のちりめん小物も贈りました。
桃太郎と金太郎のお手玉みたいな小物です。
柔らかくて、肌触りも優しいんですよ。
兜と一緒に飾ってくれると嬉しいな。←自..
タグ: ニコラスエドワーズ 唱歌 端午 節句 金太郎 桃太郎 ちりめん 孫 入園 祝い
端午の節句にミニ兜
一昨年、
初孫に贈った名入旗とミニ兜です。
この時はまだ一人でした。
昨年は下の子の旗が増え、
後ろにはちりめんのタペストリーがありました。
しかも、だんな君がその為に
後ろを..
タグ: ちりめん 端午 節句 孫 ミニ 兜 手作り
端午の節句に名入れ旗&ちりめんタペストリー
ちと気がはやいですが、来月はもう5月。
5月と言えば、端午の節句ですよね~。
私には2人の孫がいて、
2人とも男の子で、もうすぐ4歳と2歳です。
初節句には何を贈ろうか?と迷いました。..
タグ: タペストリー 端午 ちりめん 贈る 節句 旗 名入れ 転勤族 孫
3月3日は不思議と散らし寿司が食べたくなります。
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
昨日は2018年3月3日の桃の節句(雛祭り)の日でした。夕食には不思議と散らし寿司が食べたくなったのでお願いして作ってもらったのが、上の写真の..
タグ: 雛祭り 上巳の節句 桃の節句 節句
ささやかな雛祭り
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
2011年の雛祭りの日の記事が「下書き」のままになっていたので、今回の散らし寿司と比較のために公開に変更いたしました。おそらく2012年12月..
タグ: 上巳の節句 雛祭り 節句 桃の節句
京都・石清水八幡宮で七夕ウオークラリー(Part2)
前回の記事の続きです。
⇒「京都・石清水八幡宮で七夕ウオークラリー(Part1)」の記事へ
タグ: 笹竹 短冊 七夕 五節句 節句 願いごと 神事 たなばた 織姫 彦星
離乳食|ひな祭りの離乳食メニューはこちらです
■子供めし
本日は3月3日雛祭り、桃の節句であります
桃の節句は1ヶ月前くらいからひな飾りと、菜の花、桃などの花を飾って祝いますが
実はもっと早くから飾ってもかまわないと言うのは、
..
タグ: 節句
新人守り神
スポンサードリンク
おはようございます。
今日も夏並みの暑さのようです。
GW2日目、ウキウキ気分になりますね!
わが家は、パパがお休みでないので、特に予定がないのですが…..
タグ: 日記 育児 突発性湿疹 初節句 節句 こいのぼり 兜 着用兜 雛人形
サランちゃん最新☆お姫様♪日本での記念撮影
日曜日・・・早いですね。一週間。
今週のさらんちゃんは先日いとこのユメちゃんに会って写真館で
写真を撮れなかったのが残念で今回お姫様に変身~^^
いとこのユメちゃんかなりの美人さ..
タグ: 節句 日本での記念撮影 着物 白雪姫 アナ雪エルサ SHIHO サランちゃん
五月人形 久月
久月は江戸時代に創立され、百八十余年の歴史を持った、日本代表の由緒ある人形の製造問屋です。
主に「ひな人形」「五月人形」といった「節句人形」などがあります。
「人を愛する」「物を愛する」その「..
タグ: 人形 節句 久月