記事 での「福岡市営地下鉄」の検索結果 7件
2018 夏の帰省 福岡市営地下鉄1日乗車券
福岡でのメインの移動は、この地下鉄1日乗車券で。620円なので、複数の目的地があらかじめ決まっていれば、そんなに意識しないうちに元が取れる。
タグ: 福岡 シンボルマーク 福岡市営地下鉄 六本松 七隈線
福岡市の地下鉄で…
今更なのですが、地下鉄に乗っていて気がついたことがあるのです。一つ目トイレ車両が付いていた。ほぉ〜便利だけど。二つ目ドアのところに貼ってあるステッカーには、床に座らないことしかもどのドアにも。博多には..
タグ: 出張 トイレ 福岡 福岡市営地下鉄
♪□■JR九州 103系・303系
■福岡空港発唐津ゆき 【前3両編成】 ■12時ごろ収録
筑前前原→美咲が丘 モハ103-1512 録音機材:TCD8 マイク:ECM959C
001-次は美咲が丘.mp3
■唐津発筑前..
タグ: マイクロエース 103系 1500番台 福岡市営地下鉄 303系 浜崎 筑肥線 筑前前原 美咲が丘 鹿家
福岡市地下鉄その1 & 触媒その5 重質油をガソリンに変換
福岡市地下鉄は、昭和56年7月26日に開業したので、今年で30周年。
私がコチラにいたころは、1号線(現:空港線)が姪浜~博多で、2号線(現:箱崎線)が中洲川端~貝塚だったが、その後、1号線の終点が..
タグ: 地下鉄 ガソリン 30周年 福岡市地下鉄 福岡市営地下鉄 重油 触媒 地下鉄30周年 重質油 オクタン価
福岡市地下鉄七隈線
福岡市地下鉄は大きく分けて3つあり、1号線が姪浜~福岡空港の空港線、2号線が中洲川端~貝塚の箱崎線、そして3号線がこの七隈(ななくま)線で、橋本~天神南を走っている。
2005年に開業したので新しく..
タグ: 地下鉄 3000系 橋本 福岡市地下鉄 福岡市営地下鉄 七隈線 後面展望 渡辺通 天神南 ドラえもんのタイムマシン
リニアモーターの地下鉄
東京都営地下鉄大江戸線で撮影した写真。レールとレールの間に見られるのは、リアクションプレートと呼ばれるもので、磁石が詰め込まれている。大江戸線はリニアモーターの力で走る地下鉄である。リニアモーター..
タグ: 鉄道 東京 高速 横浜 神戸 地下鉄 大阪市 車両 大阪 仙台