記事 での「白鳥町」の検索結果 21件
白鳥踊り
郡上市・白鳥踊り
2019/8/9
郡上市では八幡町の”郡上踊り”が全国的にも有名になりましたが、白鳥町にも”白鳥おどり”があります。
美濃白鳥駅
国鉄・越美南線→JR→長良川..
タグ: 白鳥町 白鳥おどり 長良川 長良川鉄道
奥美濃の今冬積雪
今冬の山小屋の積雪状況
2016/12/30
クラブの学生部員達は28日まで授業があるので、年末29,30,31日の予定で山小屋に入っています。
国道情報、県道情報によると、
現..
タグ: 檜峠 長滝 降雪 白鳥町
山小屋へ
山小屋で七夕集会
2016/7/30
クラブの同期7期は最近15?年、関東関西から山小屋で集っています。
当初は七夕の日に集っていましたが、梅雨の影響が多く、最近では7月最後の土日が七..
タグ: 大日ヶ岳 白鳥町 前谷 七夕集会 東海北陸道
長良川沿いの町
長良川沿いの町
2013/11/29
山小屋から降りてくる町は奥美濃の中心に位置する郡上市白鳥町。
旧市街の中心であった元JR白鳥駅、現長良川鉄道白鳥駅
駅前通りの向こう..
タグ: 長良川 八幡町 白鳥町 油坂峠 油坂道 白川街道
大日ヶ岳からの展望
大日ヶ岳からの展望
2013/5/7
大日ヶ岳の西尾根から観る展望です。
ゴンドラ搭屋横から
毘沙門岳
白鳥町の中央縦貫道の高架橋
鎌ヶ峰から
御嶽山
乗鞍岳..
タグ: 白山 御嶽山 乗鞍岳 別山 野伏ヶ岳 小白山 毘沙門岳 白鳥町
春の山小屋へ
春の山小屋へ
2013/3/22
春の山小屋を楽しみます。
今回はクラブ同期のOB6名とその学生時代の友好クラブのOG3名と山小屋のリピータである1OBの友人1名とその又友人2名。さ..
タグ: 東海北陸道 御嶽山 大日ヶ岳 郡上八幡 白鳥町 毘沙門岳
白鳥町市街
白鳥町市街
2012/11/8
岐阜県郡上市白鳥町は旧郡上街道(→石徹白)、白川街道(→白川郷)沿いの町で、戦災にも会っていない町。
白鳥町の街道沿いの古い家屋も数は少ないですが残っ..
タグ: 白鳥町 長良川 油坂道路 旧街道
山小屋から帰路へ
山小屋から帰路へ
檜峠から白鳥を経て帰路に着きます。
新檜峠
檜峠の道路情報の発信センサー
峠近くから前谷の里と長良川のけあらし
白鳥町・長良川沿いから・・・
左の..
タグ: 檜峠 白鳥町 長良川 大日ヶ岳 西尾根 毘沙門岳
同期の仲間と山小屋へ
同期の仲間と山小屋へ
2011/5/1
49年前から同じクラブに入り、登山に、山小屋建設に邁進していた同期生22名は毎年夏に山小屋で集合していますが、今回は山登りを目的に4人で山小屋に入り..
タグ: 郡上八幡城 白鳥町 前谷 山小屋
降雪の峠道
降雪の峠道
2010/3/29
降雪のあった峠道・県道R314は美しい・・・・・。
地元の岐阜県郡上市白鳥町・自主運営バスの朝一番便に便乗して帰路に着きます。
着雪樹
..
タグ: 岐阜県 峠道 郡上市 白鳥町 着雪
春山への誘い
春山への誘い
2010/3/11~15
クラブの同期の仲間と春山へ誘い、誘われ・・・・。
その基地となるのは我々クラブの山小屋です。
3/11
この冬12月から5度目の雪の山小屋行..
タグ: 白鳥町 郡上市 天狗落し壁 前谷
雪の山岳道路
雪の山岳道路
2010/2/13
岐阜県郡上市白鳥町の県道R314石徹白前谷線もシュノーシェッドを超えると天狗落しの壁を通過し一挙に高度を稼ぎます。
山岳道路は九十九道
..
タグ: 岐阜県 郡上市 白鳥町 石徹白前谷線 檜峠