記事 での「発酵食品」の検索結果 190件
[福山醸造直売所]さんで味噌や醤油の量り売りを楽しんだ。
今年の夏、ずっと行きたかった場所のひとつ[福山醸造直売所]に行ってきた。『トモエみそ』で有名な[福山醸造]さんの直売所。2014年にオープン。北海道では珍しく、工場直送の醤油と、非加熱の生味噌、甘糀の..
タグ: 福山醸造 トモエ 醤油 味噌 甘糀 発酵 発酵食品 量り売り 直売所
初塩麹でクッキング♪甘さ超控えめの「塩おはぎ」を作ってみました
一時期はやりましたよね、塩麹♪
その当時から自宅で甘酒を作って楽しんでいたので、いつか作ってみようと思いつつ
ついつい甘酒にしてしまっていましたが、頂戴したのでさっそく初心者マークを付けて..
タグ: アレルギー 調理 発酵食品 アトピー 食物アレルギー 塩おはぎ おはぎ 塩麹 作り方 食べ物
[手作り味噌キット]で仕込んだ味噌、3ヶ月後。
今年2/11(金・祝)に[手作り味噌キット]で仕込んだ味噌( https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-02-12 )が3ヶ月経過。やはり上にはカビが生えてしまっ..
タグ: 味噌 手作り味噌キット 手前味噌 発酵 手作り味噌 調味料 発酵食品
ふぐの子糠漬け
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、また寒の戻りのように気温がひと桁台になり、今日はダウンコートを着ての通勤でした。
新型コロナのまん延防止措置、石川県での期間はこの三連休で終わりますが..
タグ: 発酵食品 フグ
塩レモンづくりに挑戦!
夫の実家の庭で生った檸檬。
スイーツ作りへの活用ばかり考えていたのですが、ふと気づいた。
ちょっと前から、「塩レモン」とかなんか流行ってるよね?
もうブームのピークは過ぎているのかもしれ..
タグ: 塩レモン 手作り 発酵食品 調味料
ハーレーで行くニューヘルメット試走と隠れ家ランチ
2021年10月16日(土)です。前の週に新しいヘルメット、ARAIのスコットラッセルのレプリカモデルのヘルメットを買ってもらって、不具合がある場合は何度でも調整してもらえるとのこと。長距離のツーリン..
タグ: ハーレーダビッドソン XL883R スポーツスター ハーレー女子 京都女性ライダー 新しいヘルメット arai スコットラッセル レプリカ VZRAM
お味噌作り
普段は大きな陶器の瓶に冬の2月頃に仕込むのですが、お味噌がもう無くなってしまって市販のお味噌を購入していましたが健康食コーディネーターのテキストに載っていた少量でのお味噌作りをしてみることにしました。..
タグ: お味噌作り 大豆 麹 発酵食品
グッドモーニング9月28日新井恵理那のあらいーな!:お取り寄せ発酵食品
2021年9月28日グッドモーニングの、新井恵理那のあらいーな! は, 専門家おすすめ! お取り寄せ発酵食品 でした。
発酵デパートメントオーナー 小倉ヒラク さんが教えてくれました。
石..
タグ: 9月28日あらいーな グッドモーニング9月28日 新井恵理那 あらいーな グッドモーニング 発酵食品
今週の名言 : 鈴木祐さん(サイエンスライター)
===============
高い集中力が
人生を豊かにしてくれる…
===============
16歳のころから
年間5000本の
科学論文を読み続け
..
タグ: マインドフルネス 最高の体調 睡眠 発酵食品
サンマの歌
今年もサンマは不漁のようです。末広恭雄『魚の履歴書』(講談社)を見てみると、サンマは北緯20度-55度の北太平洋にだけ生息しているようです。8月の頃には北海道から千島近海でたむろしているが、9月に入..
タグ: 佐藤春夫 秋刀魚 サンマ 紀伊勝浦 和歌山県 末広恭雄 新宮 魚 発酵食品 秋
ナタデココは実は発酵食品だった!
ナタデココは、ココナッツの果汁を発酵させた発酵食品ということをはじめて知りました。
これまで何かのフルーツの果肉かと思っていましたが、ナタ菌が発酵によって作り出した菌体なんですね。
この菌体は免疫..
タグ: 免疫力 発酵食品 ナタデココ
「日本の伝統発酵食品“味噌”を新たにリボーンしたワケ!」
日本の代表的な伝統発酵食品
といえば「味噌」をイメージする
人が多いだろう!
最近では「味噌」を新たにリボーン
したの新商品が発売されたそうだ!
その新商品とは味噌をパウダー状
にし..
タグ: 発酵食品